旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

サン ワン レジデンシズ タイペイ San Want Residences Taipei

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
台北

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.36 クチコミを見る(189件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
9
ホテル満足度ランキング
台北 ホテル(772件中)
4.36
ロケーション
3.97
コストパフォーマンス
4.19
サービス
4.60
客室
4.35
バスルーム
4.44
  • 再訪しました!

    4.5旅行時期:2018/11 (約6年前)
    hamuchan

    hamuchanさん

    女性/台北のクチコミ:270件

    立地がよくて、スタッフの方々の対応もとても感じが良かったので、6月に続き、再び2泊しました。2度目だったからか、パークビューのお部屋にアップグレードして頂けました。松山空港からタクシーに乗ったのですが、ホテル前に着くと、スタッフの方がさっと傘をさしながら出迎えてくれました。いつも、笑顔で挨拶してくれますし、とても居心地のよいホテルだと思いました!
  • 日本語の通じる便利なホテル

    3.0旅行時期:2018/07 (約7年前)
    かちのち

    かちのちさん

    男性/台北のクチコミ:2件

    場所は少し駅から離れていますが、真夏の酷暑の時や荷物が多くなければそれほど問題はないと思います。桃園空港から電車で直通の台北駅まではタクシーで10分程度なので、空港までのアクセスも悪くないと思います。
    ホテルのスタッフは日本語が堪能ですので、困ったことがあった時には非常に助かります。
  • 落ち着いた大人のホテル

    4.0旅行時期:2018/07 (約7年前)
    マックス

    マックスさん

    女性/台北のクチコミ:8件

    以前より泊まってみたかったサンワンレジデンス、Expediaのクーポン利用でお安く利用できました。チェックインからほとんど日本語対応で細かいリクエストや、トラブルの時は安心です。今回は一番安いスタジオルームで30㎡、広さは十分でしたが、次回はもう少し出してもパークビューにしたいな、と思いました。台北で眺めの良いお部屋は貴重だと思いますし、反対側の景色はビルの裏側といったところです。お部屋に入って少し古さを感じましたがきちんとクリーニングされている印象です。シンングル2台分付けた大きなダブルベッド。クローゼットの中にはセキュリティボックス、荷物台あり。果物のカットサービスもあり。バスルームはシャワールームと浴槽が分かれているのが良いですね、浴槽に髪の毛があったことが気になりましたがそれ以外は問題ないです。トイレはウォシュレット付き、無料のミネラルウォーターが2本つきました。あと部屋の冷房が22度で温度調節ができず(一括で管理しているためとのこと)OFFにしたら解決しました。朝食は充分という感じで、公園の景色を見ながらゆっくりできました。チェックアウト後タクシーで桃園空港行きMRTの台北駅へ、ホテルスタッフが運転手に行先を伝えてくれるのですが、北門駅に行かれて結果10分歩く羽目に、台北駅構内を歩かなくてよいように指定したのに、タクシー運転手の問題ですが初めてタクシーでトラブルになり、、その後携帯が壊れ、飛行機の遅れなど最後にトラブル続きでした。こちらのホテルは大人の方にお勧めできる良いホテルです。また利用したいです。
  • 良いホテルです

    4.5旅行時期:2018/06 (約7年前)
    みるくろたん

    みるくろたんさん

    非公開/台北のクチコミ:53件

    2回目の宿泊で、スイートルームにグレードアップして頂きました。
    駅から少し離れているものの、
    ホスピタリティ溢れる良いホテルだと思います。
    トラブルがあった時など、ホテルとは直接関係ない事案でも
    相談にのって下さるので、心強いです。
  • 素敵なホテルでした!

    4.5旅行時期:2018/06 (約7年前)
    hamuchan

    hamuchanさん

    女性/台北のクチコミ:270件

    南京東路に面していて、林森公園を見下ろす(そうでない部屋もあります)ホテルです。中山駅、松江南京駅に歩いて10分くらいです。バス停が近くにあるので、バス移動に便利でした。
    トリプルに泊まりましたが、広かったです。バスルームには、浴槽とシャワーブースがありました。のんびりお湯に浸かることができました。何よりも良かったのは、スタッフの皆さんの感じの良さです!タクシーチャーターの相談をしましたが、丁寧な対応をして下さいました。タクシーをお願いすると止めてくれたり、降りた時には、さっと駆け寄って傘をさしてくれたりなど、心遣いが嬉しかったです。ぜひ、また宿泊したいと思います!
  • 日本語のできるスタッフが常駐

    4.0旅行時期:2018/05 (約7年前)
    ちょこ

    ちょこさん

    女性/台北のクチコミ:1件

    駅からは少し離れていますが、大通りに面しているので迷うことはありません。途中の道には、コンビニも2軒ほどあり大変便利です。浴槽付きの部屋がよくてこちらに滞在をしましたが、バスソルトもついており、観光の疲れをとることができました。
  • 居心地は良かった。

    4.0旅行時期:2018/03 (約7年前)
    みかん

    みかんさん

    女性/台北のクチコミ:3件

    さすが4☆というお部屋でした。その割に価格もお値打ち。
    バスタブが石造りでちょっと変わってて面白かった。ホテルの前が大きな公園で、出来るなら公園ビューが良いですね。
    中山駅からは徒歩5ー6分はあるから少し遠い。
    ただ、バス停がほぼ目の前にあるので、色々行けた。
  • 3回目の宿泊です

    5.0旅行時期:2018/01 (約7年前)
    胖達

    胖達さん

    女性/台北のクチコミ:8件

    従業員の心遣いが非常に良いです。事前にゴルフ場や居酒屋の予約を依頼しましたが
    心配りが素晴らしいです。部屋にお風呂があり、最初の滞在のときは利用しませんでしたが、ゆっくりつかると疲れもとれ温まります。また天井に大きなシャワーがあり非常に快適です。
  • とても快適でした。また利用したいと思います。

    5.0旅行時期:2017/12 (約7年前)
    hijuno

    hijunoさん

    非公開/台北のクチコミ:4件

    今回はこちらのホテルを利用しましたが、こじんまりとしたホテルですが、
    スタッフは礼儀正しく、常に細やかに対応してくれました。
    ほとんどの人が日本語の対応ができます。
    外出の際はどこに行きたいのかを伝えると、タクシーを止めて、運転手さんに
    行き場所を説明しくれます。外出から帰ってくると、必ず、出迎えてくれました。
    お部屋のお掃除も行き届いており、快適です。
    お風呂も深いバスタブのようなものがあり、疲れが取れました。
    朝はブッフェでしたが、日本食も用意されており、とても美味しかったです。
    次回台北に行くときも利用したいと思いました。
  • 他に泊まっても結局ここがいちばん

    4.5旅行時期:2017/11 (約7年前)
    marbee_bee

    marbee_beeさん

    女性/台北のクチコミ:7件

    日本人御用達なので日本人客に慣れている対応です。
    オープン当初からもう何度となく宿泊していますが口コミ初めて笑

    最寄り駅は中山だけど、駅からはビミョーに遠い。真夏はタクシーがおすすめ。
    オープン当初は忠孝東路にあるサンワンホテルに連れて行かれることもありましたが最近はなくなった印象。ホテルから住所のカードももらえるし。

    今回はUGでパークビューでした。いつも一番安いカテゴリーを予約するのでスタジオルーム(住宅の裏ビュー)の時も多々あります。裏手の風景でも気にはならないけどたまに公園側だとやっぱりいいな〜。部屋の広さは大きく変わらないと思います。
    予約は楽天トラベルから。今回は1泊4500NTD=旅行時カード決済で34536円。円安め。
    ここはリピーターも多いし稼働率よさそうなので3900NTDくらいで泊まったこともありますし、時期にもよりますがもうそんなに値段は下がらないんだと思います。

    部屋に不満はありません。よくできているなあという感じ。
    トイレもTOTOのウォシュレットだし、バス・シャワー分離タイプ。
    お風呂は日本っぽい深めのタイプでバスソルトあります。
    アメニティはロクシタン。でもこのロクシタン香りはいいけど髪がバリバリになる(笑・ので石鹸しか使わない)。

    基本的にここの予約は朝食付きです。
    メニューはこの規模ではがんばってると思う。毎回なんかしら新しいことが増えています。オーダー制のタンツー麺とか、仙草ゼリーとか。
    でも昔はあったフルーツのカゴ盛りは廃止された模様…ディスプレイと思わせて実は食べたいというとカットしてくれたんですよね。マンゴーとかあった…。

    でもここのホテルの売りは何と言ってもホスピタリティなんではないでしょうか。
    日本語が通じると言うのも心強いですが、タイミング悪く日本語OKの人がいなくともきれいに英語も通じるし、各従業員の方達の声がけも多くいいと思います。
    こちらのめんどくさい相談にも細かく対応してくれますし、なんとかリクエストに応えたいという心遣いが伝わります。
    たまに研修中なのかマニュアルに沿ってがんばってます的な人もいるのですがそれもなんだか微笑ましく感じます。

    全体的な評価は限りなく☆5に近いのですが、あえてのイマイチな点。
    オープンからそろそろ10年経つこともあり、若干建具にガタが来てるところあり。
    ドアの木枠とかキズ多いしモダンなインテリアだと歴史を感じることもなく。
    枕元に電源ないのも不便。USBつけて欲しい。
    あと、今回初めてタオルがイマイチでした。部屋干し臭いみたいな。新しいのに変えて欲しいか…けど、いや、言うほどでもない…?というビミョーさ。
    それとこれも初めてですが、バスタブの水はけがやばい。全然排水されない。笑えるくらい水位が下がりませんでした。
    パイプフィニッシュしたい。いや高圧洗浄。
    とはいえ、このレベルのイマイチさは台湾の他のホテルでは頻出だと思われ、旅先だしこんなもんよねとなるくらいなものです。

    台北でおすすめホテルと聞かれたらまずここの名前を出したいです。
    なんだかんだいってますが結局またここ泊まりそう。
    おすすめです。





21件目~30件目を表示(全189件中)

サン ワン レジデンシズ タイペイのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ

前へ
2025年 5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
次へ
2025年 6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30