1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 2022年9月のイベント

新潟 2022年9月開催のイベント

  • わらアートまつり

    わらアートまつり

    祭り・イベント

    新潟市(新潟)

    3.25

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    新潟市西蒲区の特色のひとつは、広々とした田んぼの風景。夏から秋にかけて、見渡す限りに黄金色の稲穂が広がります。 上堰潟公園に、稲わらを使用した「わらアート」を展示します。その他、農産物などを販売する「西蒲市場」、わら工芸品作り体験教室、「木陰のギャラリー」など盛りだくさんの内容を予定しています。 ...続きを見る

    アクセス
    1) 北陸道巻潟東ICから車で25分
    2) JR巻駅からバスで15分
    - 布目バス停から徒歩で10分
  • 佐渡国際トライアスロン大会

    佐渡島(新潟)

    評価なし

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし
    アクセス
    両津港から車で30分
  • 越後山古志の闘牛大会 牛の角突き

    長岡・寺泊(新潟)

    3.26

    評価詳細

    アクセス
    2.63
    人混みの少なさ
    3.50
    催し物の規模
    4.25
    雰囲気
    4.50
    バリアフリー
    4.00

    本州唯一の伝統行事。一トンを越す闘牛同士の勇壮なぶつかり合いが繰り広げられます。運動靴など動きやすい靴でお越しください。会場内で軽食の販売も行います。開場は10:00~、取組は13:00~開始となります。 ...続きを見る

    アクセス
    1) JR長岡駅から車で30分 長岡駅より有料シャトルバス一本運行
    2) JR小千谷駅から車で20分
    3) 関越道長岡南越路スマートICから車で25分
    4) 関越道小千谷ICから車で30分
  • 牛の角突き

    牛の角突き

    祭り・イベント

    小千谷・川口(新潟)

    評価なし

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    「ヨシター」という勢子の掛声が飛び交い、牛同士がぶつかり合います。迫力満点の牛の角突きは、江戸時代後期の滝沢馬琴が書いた「南総里見八犬伝」に記述があります。地域の伝統行事として長年守り継がれてきました。全国各地の闘牛とは異なり、越後の牛の角突きは原則として引き分けで終わらせます。その理由は神事であるためとも、闘牛の闘争心を保つためとも言われています。※終了時刻は、当日の取り組みにより異なります。 ...続きを見る

    アクセス
    1) JR小千谷駅から車で20分
    2) 関越道小千谷ICから車で25分
    3) 小千谷市サンプラザからシャトルバスで 小千谷駅を経由して闘牛場へ
  • 天領佐渡両津薪能

    天領佐渡両津薪能

    祭り・イベント

    佐渡島(新潟)

    3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    4.00
    催し物の規模
    3.50
    雰囲気
    4.50
    バリアフリー
    4.00

    両津薪能は、本間氏(宝生流佐渡当主)の指導と協力を得て、佐渡における能の由緒と質を保持する役割を果たしています。加茂湖を望む椎崎諏訪神社能舞台にて、幻想的な雰囲気の中、能を舞います。民衆の手で支えられ育まれてきた伝統能をご観賞ください。 ...続きを見る

    アクセス
    両津港から車で5分、佐和田バスセンターから車で75分⇒椎崎諏訪神社から徒歩すぐ
  • ピックアップ特集

  • 与板十五夜まつり

    与板十五夜まつり

    祭り・イベント

    長岡・寺泊(新潟)

    3.23

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    2.50
    催し物の規模
    3.00
    雰囲気
    4.50
    バリアフリー
    3.00

    与板の総鎮守「都野神社」の秋季例大祭です。見どころである登り屋台の歴史は古く、江戸時代後期の宝暦7年(1757年)以前にさかのぼります。京造りの屋台が都野神社の屋台坂にさしかかる頃、囃子は激しく一転、まつりのテンションは最高潮となります。参加者と観衆すべてを魅了する伝統的なイベント、『与板十五夜まつり』に是非皆様お越しください。 ...続きを見る

    アクセス
    1) JR長岡駅から与板行き・小島谷行きバスで45分
    - 与板上町バス停から徒歩で5分 ※都野神社までのアクセス
    2) 北陸道中之島見附ICから車で15分
  • 日枝神社秋季例大祭

    日枝神社秋季例大祭

    祭り・イベント

    加茂・五泉(新潟)

    評価なし

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    今から1,200年ほど前、最澄によって勧請されたのが始まりと言われる古社の例大祭です。30基あまりの勇壮な神輿が町中で威勢よく祭を盛り上げ、神秘的な天狗様の御神幸行列が三日間の祭を締めくくります。他にも古式ゆかしい稚児舞や太夫の舞奉納などが行われ村松の歴史風俗を余すところなく伝える祭礼です。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催の予定や内容が変更となる場合がございます。 ...続きを見る

    アクセス
    1) 磐越道安田ICから車で20分
    2) JR五泉駅から車で15分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
開催中止や日時の変更などが発生している場合もありますので、必ず各公式サイト等で詳細をご確認ください。

新潟のクーポンが使える観光スポット

新潟 クーポンが使える観光スポットを見る

新潟の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP