旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

男鹿のグルメ ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
3.31
アクセス
3.39
コスパ
3.70
サービス
3.17
雰囲気
3.50
料理・味
3.90
バリアフリー
3.75
観光客向け度
4.06

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    美味しい海鮮食堂♪

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    男鹿市へ行ったときにランチで利用しました。道の駅おが「なまはげの里オガーレ」に行く途中にありま... 
    続きを読む
    す。男鹿海鮮市場に併設している食堂です。遅いランチ時間に利用しましたが、人気店のようで入店まで時間がかかりました。また、売り切れになっているメニューもあり、食べたいものがあるなら早い時間に伺うことをおすすめします。今回は、お刺身定食A(1100円)とうにいくら丼(2500円)を注文。どちらも新鮮で美味しい。うには甘くてとろけます♪。また、お味噌汁がとても美味しいですよ!。おすすめの食堂です。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    男鹿のクチコミ:7件

予算
(昼)1,000~1,999円
3.31
アクセス
3.44
コスパ
3.56
サービス
3.63
雰囲気
3.25
料理・味
4.00
バリアフリー
3.17
観光客向け度
4.05

クリップ

予算
(昼)3,000~3,999円
3.30
アクセス
3.50
レンタカー必須 by nkt4001さん
コスパ
3.75
自分でクルクルまわれば無料 by nkt4001さん
サービス
3.67
雰囲気
4.13
料理・味
4.00
バリアフリー
3.33
観光客向け度
4.20

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    さえぎるものがない絶景

    4.5

    旅行時期:2021/06(約3年前)

    男鹿半島の中央部、あまり高くないですが東西南北さえぎるものがなく景色を楽しめる絶景スポットです... 
    続きを読む
    。回転展望台は13分かけて一周、北は白神山地、西は日本海、南は鳥海山、東には八郎潟の干拓地とそれぞれの景色を楽しむことができます。 男鹿塩のソフトクリームをいただきながらしばし景色を楽しませていただきました。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    男鹿のクチコミ:50件

住所2
秋田県男鹿市脇本富永字寒風山62 寒風山回転展望台 1F

ピックアップ特集

3.30
アクセス
3.10
コスパ
3.30
サービス
3.80
雰囲気
3.80
料理・味
3.80
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.20

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    新鮮な海の幸を楽しみたいならこちら

    4.5

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    男鹿半島の北側、北浦漁港近くにある食堂です。 入道崎寒風山線の幹道から逸れて食堂へは港町の路地... 
    続きを読む
    の様な道を辿るので、ナビがないと行くのは難しいかもしれません。 平日に伺ったので、すんなり入れましたが、土日やシーズンなどは予約したほうがいいみたいです。 食堂の名前の通り、いろんなメニューがありますが、当日のお目当ては新鮮な刺身を使った定食とちらし寿司で、どちらも刺身のボリュームたっぷりで美味しかったです。頂いた内容からすれば値段もリーズナブルだと思いました。 北浦漁港は男鹿随一のハタハタ漁の港とうことで、たれに漬けて焼いたハタハタ丼なども評判の様ですが、残念ながら一品だけで満腹。 次の楽しみにしました。 
    閉じる

    萬太郎

    萬太郎さん(男性)

    男鹿のクチコミ:1件

予算
(昼)~999円
3.27
アクセス
2.83
レンタカーでのドライブ中に寄りました。公共交通機関利用では厳しいかな。 by さんちゃんさん
コスパ
3.83
刺身定食1500円、ざっぱ定食1100円!! by さんちゃんさん
サービス
3.75
冷房が効いているお座敷に通してくれました。 by さんちゃんさん
雰囲気
3.50
天気の良くないお盆過ぎの平日。そんなに混んではいませんでした。 by さんちゃんさん
料理・味
3.83
新鮮なお魚! by さんちゃんさん
観光客向け度
4.67

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    網元漁師のお店で、新鮮なお刺身を味わう。

    4.5

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    男鹿駅近くでレンタカーを借り、男鹿半島をドライブしました。あいにく、どんよりした曇り空の日でし... 
    続きを読む
    たが、寒風山、八風台、なまはげ館、真山神社と回り、入道崎に到着。新鮮な魚介料理を頂こうと、並ぶお店をのぞきます。 「うちは漁師だし新鮮なお魚を出しているわよ」というお店のおばちゃんの言葉に引かれてこちらの龍宮館に決めました。 何にしようか散々迷った挙句、夫は「ざっぱ定食」、わたくしは「刺身定食」にします。 運ばれてきた刺身定食には、厚めに切ったお刺身。種類や量もしっかりあるだけでなく、何よりぷりぷりの食感で、新鮮なのがわかります。 夫の「ざっぱ定食」もしっかり魚のだしがとれていて、大満足だとか。 何よりも、コストパフォーマンスが最高で刺身定食1500円、ざっぱ定食1100円は網元漁師のお店ならではの価格設定かもしれません。 入道崎に行ったら是非とお勧めしたいお店です。 
    閉じる

    さんちゃん

    さんちゃんさん(女性)

    男鹿のクチコミ:2件

予算
(昼)~999円
3.26
アクセス
3.17
コスパ
3.00
サービス
3.00
雰囲気
3.50
料理・味
3.00
バリアフリー
2.00
観光客向け度
4.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    石焼きが食べられたので良かったです

    4.0

    旅行時期:2022/06(約2年前)

    ちょうどお昼の時間になったので、前から食べたかった石焼きの店を探してみました。どこも観光地価格... 
    続きを読む
    ではありますが、ここの店が1番良さげだったので入店。石焼きの具材は予め火の通ったものでしたが、熱々の石を目の前で入れてくれたので、グツグツと煮立つ桶が見られました。味も漁師風というか、魚のだしが効いていて美味しかったです。 
    閉じる

    ハニー

    ハニーさん(男性)

    男鹿のクチコミ:13件

住所2
秋田県男鹿市北浦入道崎字昆布浦2-70

男鹿への旅行情報

3.25
アクセス
3.50
コスパ
3.00
サービス
4.00
雰囲気
3.50
料理・味
3.50
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    いろんなメニューが

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    男鹿水族館GAOに併設されているレストラン、売店の奥側にあってレストランの中からは海を眺めるこ... 
    続きを読む
    とができます。あいにくの曇り空でしたが。 海産物だけかと思ったらホットケーキなどもあって少し驚きました。 鯛定食をいただきました、少し高めですがおいしかったです。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    男鹿のクチコミ:50件

予算
(昼)1,000~1,999円
3.25
アクセス
3.30
入道崎にあります by Dallmayrさん
コスパ
3.30
サービス
3.50
雰囲気
3.50
料理・味
4.30
バリアフリー
3.75
観光客向け度
4.10

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    黒い塩

    4.0

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    男鹿半島の先端、入道崎にあるお店、夕暮れ時のお食事処は軒並み閉店しており空いているのはこちらの... 
    続きを読む
    お店だけというのが観光地としては寂しいですね。 暑い中、黒い塩ソフトクリームというインパクト充分なソフトクリームを注文。手に持っているとどんどん溶けてくるので写真を撮っている暇がありませんでした。 男鹿半島の天然塩をスモークした黒い塩、思った以上にしおっぱい。甘さを引き立ててくれる名脇役でした。  
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    男鹿のクチコミ:50件

予算
(昼)2,000~2,999円
3.25
アクセス
1.75
コスパ
3.00
サービス
3.50
雰囲気
2.75
料理・味
3.75
バリアフリー
2.75
観光客向け度
3.00

クリップ

予算
(昼)~999円
3.24
アクセス
3.75
コスパ
2.75
サービス
3.75
雰囲気
4.00
料理・味
4.00
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    しょっつるのラーメンを食べました

    4.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    男鹿温泉街のまんなかにあるラーメン屋さんです。 なまはげのショーを見た後、おなかがすいたので... 
    続きを読む
    寄ってみました。 しょっつるのラーメンが看板料理。 じゅんさいという海藻をふんだんにつかい、しょっつるという秋田の名産の魚をスープに使ったラーメンです。 男鹿に来たら味わいたいラーメンですよ。 
    閉じる

    あおし

    あおしさん(男性)

    男鹿のクチコミ:24件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円

宿公式サイトから予約できる男鹿のホテルスポンサー提供

3.23
アクセス
3.75
コスパ
3.63
サービス
4.25
雰囲気
4.38
料理・味
4.63
バリアフリー
3.67
観光客向け度
4.63

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    石焼なべ

    4.5

    旅行時期:2020/05(約4年前)

    男鹿半島の突端、入道崎付近にあるお店に訪問。緊急事態宣言緩和のおかげなのか少しずつ観光客が戻っ... 
    続きを読む
    ている印象です。 いつの間にか少し値上がりしていましたがいつもよりボリュームはあったかなという感じがしました。 熱々の石焼きにはたくさんの鯛の身が入っていましたしお刺身の厚みもありました。 わかめも美味しいんですよね。  
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    男鹿のクチコミ:50件

予算
(昼)3,000~3,999円
3.23
アクセス
3.75
コスパ
3.50
サービス
3.50
雰囲気
3.75
料理・味
3.75
バリアフリー
3.75
観光客向け度
4.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    しょっつる焼きそば

    4.0

    旅行時期:2021/09(約3年前)

    道の駅男鹿の中にあるレストラン、東洋一の海岸線と店名に入っていますがお店から海岸線が見えないの... 
    続きを読む
    は少し残念です。 店内はあまり広くはありませんが清潔で快適。せっかくなので男鹿名物のしょっつる焼きそばをいただきます。 しょっつるとはハタハタの魚醤、思ったよりもマイルドで上品な味付け、おいしくいただきました。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    男鹿のクチコミ:50件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.23
アクセス
2.80
コスパ
3.00
サービス
3.13
雰囲気
3.13
料理・味
3.38
バリアフリー
2.50
観光客向け度
3.50

クリップ

営業時間
11:00~17:00
4月下旬~11月上旬のみ営業
休業日
不定休
予算
(昼)~999円
3.22
アクセス
3.17
コスパ
3.00
サービス
3.00
雰囲気
3.33
料理・味
3.83
観光客向け度
3.75

クリップ

予算
(夜)3,000~3,999円
3.22
アクセス
3.25
秋田空港から約1時間 by 放浪(多)さん
コスパ
3.50
サービス
3.00
雰囲気
3.00
料理・味
3.75
ハタハタ丼が美味い!! by 放浪(多)さん
バリアフリー
2.00
観光客向け度
3.50
地元のものを食べるにはいいと思う by 放浪(多)さん

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

男鹿への旅行情報

3.22

クリップ

住所2
秋田県男鹿市船川港船川新浜町1-21
3.21
アクセス
2.75
コスパ
3.25
サービス
3.25
雰囲気
3.50
料理・味
4.00
バリアフリー
3.50
観光客向け度
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    石焼鍋

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    入道崎近くで、タバコの害のないこちらのお店を選びました。  オレンジ色の見た目から心配だ... 
    続きを読む
    ったこの店ですが、 刺身定食はちょっと量も少なくて残念でしたが、 石焼鍋はかなり美味しかったです。  鯛や蟹から出た出汁が鍋に旨みを与えてくれます。 「名物に旨い物なし」は東北では当てはまらないのでしょうか?  
    閉じる

    たいき

    たいきさん(男性)

    男鹿のクチコミ:8件

営業時間
8:00~17:00
[夏期] 7:00~20:00
休業日
3月中旬~12月営業、期間中無休
予算
(昼)1,000~1,999円
3.21
アクセス
4.75
コスパ
4.00
サービス
3.75
雰囲気
4.25
料理・味
4.00
バリアフリー
4.00
観光客向け度
4.25

クリップ

住所2
秋田県男鹿市船越字内子224
3.21
アクセス
4.00
コスパ
4.00
サービス
4.50
雰囲気
4.50
料理・味
4.50
バリアフリー
3.00
観光客向け度
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    海沿いカフェ

    4.5

    旅行時期:2021/06(約3年前)

    秋田市方面から男鹿半島の先端、入道崎に向かっている途中のカフェに飛び込んで入ってみました。 ... 
    続きを読む
    海岸線に立ち日本海や海岸線に向けられた景色は素晴らしい。秋田にはあまりないおしゃれなカフェに感激です。 今回は昼食を食べた後だったのでコーヒーをいただきましたがジャズが流れる店内で美味しいアイスコーヒーをいただきました。おすすめですがあまり人に教えたくない素敵なお店でした。  
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    男鹿のクチコミ:50件

営業時間
11:00~15:30(L.O.15:00)
休業日
木曜日
3.20
アクセス
4.00
コスパ
4.50
サービス
4.00
雰囲気
4.00
料理・味
4.00
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    チャーハン

    4.0

    旅行時期:2021/08(約3年前)

    男鹿市役所そばにあるお店に連れて行ってもらいました。少し入りづらいビルの2階にある居酒屋さんで... 
    続きを読む
    ランチもやっています。 男鹿なので海鮮中心と思いきや肉料理中心、メニューには載っていませんでしたが高菜チャーハンにできるとのことで高菜チャーハンと唐揚げの定食をお願いしました。 なんだか懐かしい感じの味な高菜チャーハン、唐揚げはまん丸で小ぶり。サクサクで美味しい唐揚げでした。小鉢もついて900円、味も値段もボリュームも大満足です。  
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    男鹿のクチコミ:50件

予算
(昼)~999円

1件目~20件目を表示(全24件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

秋田県の旅行ガイドまとめ

秋田でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら