旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
しまなみ海道(因島・生口島・向島)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

しまなみ海道(因島・生口島・向島)の交通施設 ランキング

3.37
コスパ
4.17
片道大人100円 by peanuts-snoopyさん
人混みの少なさ
3.89
それなりです。 by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.88
乗り場へのアクセス
3.96
徒歩で行けます。 by peanuts-snoopyさん
車窓
3.93
尾道水道を渡ります。 by peanuts-snoopyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    尾道水道のフェリーは約4分で対岸に到着

    4.0

    旅行時期:2023/01(約1年前)

    尾道を訪れて観光の途中で、尾道渡船を利用して兼吉から向島への往復で利用しましたが、尾道水道のフ... 
    続きを読む
    ェリーは約4分で対岸に到着しました。 6時から22時まで、約10分間隔で運行している地元の人々の足替わりの渡し船で、向島には映画のロケ現場だったところがバスの停留所になっていました。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    しまなみ海道(因島・生口島・向島)のクチコミ:3件

住所2
広島県尾道市向島町兼吉1-4
3.35
バリアフリー
3.50
対応しています by mappy23377803さん
トイレの快適度
3.47
きれいです by mappy23377803さん
お土産の品数
3.33
そろっていると思います。 by NH SFCさん

クリップ

営業時間
8:00~19:30
休業日
無休
3.33
バリアフリー
3.50
整っていると思います。 by NH SFCさん
トイレの快適度
3.63
きれいにされています。 by NH SFCさん
お土産の品数
3.53
普通レベルにはそろっていると思います。 by NH SFCさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    建設当時は世界最大の斜張橋、多々羅大橋が見える展望台があるし、愛媛と尾道のお土産が揃っています

    4.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    パーキングエリアの展望台から、愛媛県側を見ると、多々羅大橋が良く見えます。広島県尾道市の生口島... 
    続きを読む
    と愛媛県今治市の大三島の間を繋ぐ県境の斜張橋で、全長1,480m。1999年の供用開始当時は世界最大の斜張橋だったそうです。 売店では、尾道のお土産も、愛媛のお土産もありました。はっさくの味をそのまま封じ込めた『はっさくゼリー』を買いました。 
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    しまなみ海道(因島・生口島・向島)のクチコミ:8件

営業時間
8時~19時
※(土日祝日)8時~19時30分

ピックアップ特集

3.33
コスパ
4.56
今時、60円で乗れるお船はありませんよね。 by Captain Yasuさん
人混みの少なさ
4.19
通勤帯を除けばのどかなものです by Captain Yasuさん
バリアフリー
3.50
車両甲板に居れば、バリアフリーです。船体は年代物なので船室はノーバリアフリーです。 by Captain Yasuさん
乗り場へのアクセス
4.00
駅から5分かからずに桟橋へつけます by Captain Yasuさん
車窓
4.29
尾道水道を堪能できます。 by Captain Yasuさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    向島への渡船としては、駅近の所より安い!

    4.0

    旅行時期:2023/06(約1年前)

    尾道からのサイクリング旅の第一歩 向島へ向けての渡船 尾道駅近くの所よりは安く渡る事ができま... 
    続きを読む
    す。車もこの船に乗ります。 1名60円+自転車10円 合計70円現金支払 土曜日は運航してましたが、日曜日はお休みで運航してませんでした。 
    閉じる

    rupula11

    rupula11さん(男性)

    しまなみ海道(因島・生口島・向島)のクチコミ:4件

住所2
広島県尾道市向島町小歌島851地先
3.31
コスパ
3.75
人混みの少なさ
2.75
バリアフリー
3.50
乗り場へのアクセス
3.50
車窓
3.50

クリップ

住所2
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田
3.30
バリアフリー
3.17
それなりには整備されていると思います。 by NH SFCさん
トイレの快適度
3.63
きれいにされていました。 by NH SFCさん
お土産の品数
2.83
下り線側は無かったと思います。 by NH SFCさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    景色最高

    4.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    ここからの海の景色 最高 夕方ちかかったので 晴れていればもっと青い海が見れたかな 運転してい... 
    続きを読む
    ると景色が見れないので ここでよく見ておかないと お土産もたくさん売っていましたよ これから走るところいろいろ教えてもらったりお店の方に親切にしていただきました 
    閉じる

    tomoko.s

    tomoko.sさん(女性)

    しまなみ海道(因島・生口島・向島)のクチコミ:2件

住所2
広島県尾道市瀬戸田町荻5503-42

しまなみ海道(因島・生口島・向島)への旅行情報

3.24
コスパ
3.75
人混みの少なさ
3.71
バリアフリー
4.00
乗り場へのアクセス
3.50
車窓
3.90

クリップ

住所2
広島県尾道市因島土生町
3.21
コスパ
4.50
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
4.25
乗り場へのアクセス
3.33
車窓
4.50

クリップ

住所2
広島県尾道市因島三庄町3882-2
3.21
コスパ
4.25
大人460円・バイク250円は安価ですね。 by さん
人混みの少なさ
4.25
少ないですが、確実に地元の足ではあります。 by さん
バリアフリー
3.25
特に配慮は無いが、乗ることは可能。 by さん
乗り場へのアクセス
2.75
船着場の設備は指して充実しているわけではありませんが車であれば不便はありません。 by さん
車窓
3.75
ツーリングの際のひと時の休息。瀬戸内海の風が気持ちいい。 by さん

クリップ

住所2
広島県尾道市瀬戸田町沢
3.21
コスパ
5.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
5.00
乗り場へのアクセス
4.50
車窓
4.75

クリップ

住所2
広島県尾道市因島土生町

宿公式サイトから予約できるしまなみ海道(因島・生口島・向島)のホテルスポンサー提供

3.20
コスパ
4.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
5.00
乗り場へのアクセス
4.00
車窓
4.00

クリップ

住所2
広島県尾道市因島洲江町1175-11

1件目~11件目を表示(全11件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

広島県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら