window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 六日町・浦佐
  6. 六日町・浦佐 交通
  7. 北越急行 (ほくほく線)
  8. クチコミ詳細
六日町・浦佐×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
北越急行 (ほくほく線) 施設情報・クチコミに戻る

何気ない景色…か。

  • 3.0
  • 旅行時期:2024/11(約6ヶ月前)
毛利慎太朗さん

by 毛利慎太朗さん(男性)

六日町・浦佐 クチコミ:1件

11/10(日)14:05直江津発の列車を「まつだい」まで利用。
運賃は1000円ポッキリ。
13時台前半から当該列車は直江津駅6番線に停まっており、車内は閑散としていたが、13:52にえちごトキめき鉄道の列車が5番線に到着すると賑やかとなった。
三セク同士の接続が取れてる点は好ましい。
車窓で気になったのは犀潟~くびきの風景かな。
刈り終えた田に電車の影が映るという一見なんともない光景であるが、荒野をかけるバイソン…といったところ。
パンタグラフがツノに見えたというのもある。
「スノーラビット」という愛称の列車は存在したが、まさか違う動物を比喩に用いるとは露知らず。

施設の満足度

3.0

コストパフォーマンス:
3.0
運賃は三セクだから若干高いなあ…という感覚
人混みの少なさ:
3.0
乗り継ぎ客が意外といた
バリアフリー:
3.5
直江津は対応してる
乗り場へのアクセス:
3.0
直江津は改札から奥のホーム、まつだいはほぼほば1番線
車窓:
3.0
田園風景

クチコミ投稿日:2024/11/20

いいね!:6

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP