サクラの時期に橋の上から下を眺めればピンクの雲の絨毯が流れているはずですね。
- 3.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
-
by Lily-junjunさん(男性)
王子・十条 クチコミ:19件
北区石神井川に架かる「音無橋」についての情報を発信していきます。「音無橋」を訪れたのは2023年5月31日です。JR京浜東北線「王子駅」北口を出てそのまま「石神井川」沿いを150mほど直進すると左手に「音無橋」があります。
「音無橋」は、東京都北区のJR京浜東北線「王子駅」からほど近いところにある「石神井川」に架かる長さ約50m、幅員約18m、「3径間鉄筋コンクリート固定アーチ橋」です。あたり一帯は「音無渓谷」と呼ばれ、昭和5年(1930年)に谷で分断された飛鳥山と対岸をつなぐために架けられたのが「音無橋」です。これにより王子町と滝野川町を繋ぎ、交通の便が図られました。そして、昭和5年(1930年)に架けられた「音無橋」の老朽化に伴い昭和63年(1988年)に大改修されたもので,バルコ二ーは改修時に増設されました。関東大震災後の復興事業では、都心部の橋は、景観を重視して美しい橋が多く架けられました。当時の王子町は東京市でないため復興橋梁には含まれていませんが、この付近は,「飛鳥山」の花見や滝野川の紅葉狩りで賑わう工リアなので,真下の「音無川親水公園」との調和を図りながら,その風景を見られることを意図した橋です。ちなみに、「音無川」の異名を持つ「石神井川」ですが、その名は、和歌山県を流れる「熊野川」に注ぐ一支流の「音無川」に由来しているそうです。「音無橋」の素晴らしさを体験できるのは、「音無川親水公園」から眺めることでしょう。また、サクラや紅葉の時期には、橋の上から下を眺めるとピンクや赤の絨毯で埋め尽くされる絶景でしょう。
【「音無橋」の一口メモ】
所在地…東京都北区 ①北詰・西詰…北区王子本町1丁目 ②南詰・東詰…北区滝野川2丁目
【アクセス】
⑴ JR京浜東北線「王子駅」北口から徒歩2分150m
⑵ 東京メトロ南北線「王子駅」3番出口から3分250m
⑶ 東京さくらトラム(都電荒川線)「王子駅前」出口から徒歩5分300m
- 施設の満足度
-
3.0
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 4.5
- JR京浜東北線「王子駅」北口から徒歩2分150m
- 人混みの少なさ:
- 2.5
- サクラの季節ではないのでさほど混雑していませんでした。
- 見ごたえ:
- 3.0
- 音無橋と音無渓谷をセットで見るのがお薦めです。
クチコミ投稿日:2024/07/10
いいね!:0票