雨乞いの為の白馬と黒馬がいます
- 4.0
- 旅行時期:2023/08(約2年前)
-
-
by 豚のしっぽさん(女性)
五條 クチコミ:8件
飛鳥時代に奉斎された水の神をまつる神社です
日本最古の水神を祀る社
絵馬の起源″ となる神社でもあります
雨乞いには黒馬、晴れ乞いには白馬が献上され
天に伸びるような屋根付き階(きざはし)は必見!
全国的に珍しいと言われている神社建築です
- 施設の満足度
-
4.0
クチコミ投稿日:2023/08/26
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する