1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 一乗寺下り松
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
一乗寺下り松 施設情報・クチコミに戻る

宮本武蔵の決闘の伝説で有名です。

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
しんちゃんさん

by しんちゃんさん(男性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:131件

京都の曼殊院道と狸谷不動明王道が分岐する場所にある大きな松の木です。
ここは江戸時代に宮本武蔵が吉岡一門と決闘を行った伝説で有名です。
松の前には碑が建てられていますが、小説のあの決闘のシーンを思い起こしながら
この松の木を眺めると感慨もひとしおです。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2023/04/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP