赤穂浪士の討ち入りで有名な、赤穂藩浅野家の上屋敷があったことを示す大きな説明文と碑が設置されていました。
- 5.0
- 旅行時期:2023/01(約9ヶ月前)
-
-
by ナツメロ大王さん(男性)
築地 クチコミ:88件
築地の聖路加国際大学近くを散策した際、築地川公園に面した一角に、赤穂浪士の討ち入りで有名な、赤穂藩浅野家の上屋敷があったことを示す大きな説明文と碑が設置されていました。江戸時代の街の中心が江戸城からこの界隈まで広がっていたわけで、当時の世界有数の大都会であったことを伺い知ることが出来ました。
- 施設の満足度
-
5.0
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 見ごたえ:
- 5.0
クチコミ投稿日:2023/02/04
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する