1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 熱海
  6. 熱海 観光
  7. 伊豆山神社
  8. クチコミ詳細
熱海×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伊豆山神社 施設情報・クチコミに戻る

大規模崖崩れ、すぐそばだった

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/12(約2年前)
amaroさん

by amaroさん(男性)

熱海 クチコミ:7件

 源頼朝と北条政子が結ばれた場所と言われる熱海の伊豆山神社をお参りしました。いつもは海岸線を熱海に向かいますが、こんな山の上に神社があるとは全く知らず。周辺にもマンションや住宅が建ち並び、熱海って海沿いだけじゃないのね、あらためて驚きました。バス停前の駐車場に車を停め、石段を上がります。200段以上はあるでしょうか。石段途中の祠を見ながらのんびり登っていくと、本殿へと到着しました。実は登りに沿った形でバスが通れる道があり、本殿の位置にも駐車場がありました。山の中腹にあるしては結構なスペースがあり、池もあり、また、伊豆の海がとてもきれいに見えました。頼朝と政子のことから縁結びの神様と慕われているようです。本殿は標高170メートルの位置にありますが、本宮にも行けるそうでこちらは392メートル。また、海沿いからもずっと参道が続いているそうです。ところで、2021年に発生した大規模な崖崩れは、神社のほんの目と鼻の先。神社が尾根とすれば、谷筋で起きた悲劇でした

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2023/01/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP