1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 松江・松江しんじ湖温泉
  6. 松江・松江しんじ湖温泉 観光
  7. 青柳楼の大燈籠
  8. クチコミ詳細
松江・松江しんじ湖温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
青柳楼の大燈籠 施設情報・クチコミに戻る

明治の歓楽街の思い出?

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/11(約2年前)
旅好者さん

by 旅好者さん(男性)

松江・松江しんじ湖温泉 クチコミ:44件

宍道湖観光遊覧船から見ていると、大きな石灯籠が見えました。ここは白潟公園で、この石燈籠は、青柳楼の大燈籠とのことです。宍道湖の南岸で産出する総来待石(そうきまちいし)造りで、高さは約6mあるそうです。明治期に、白潟天満宮裏の歓楽街にあった料亭「青柳楼」にあったものを移設したそうです。天満宮裏が松江では最大の歓楽街だったそうですね。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2023/01/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP