1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 佐野
  6. 佐野 観光
  7. 観音寺
  8. クチコミ詳細
佐野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
観音寺 施設情報・クチコミに戻る

佐野大仏が安置された小さな寺院

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/01(約2年前)
赤い彗星さん

by 赤い彗星さん(非公開)

佐野 クチコミ:6件

佐野厄除け大師の真横にある小さな寺院です。
佐野大仏の幟が出ていたので訪問してみました。

本堂前に安置されている佐野大仏は、高さ313cmの座像なので
それほど大きくはありませんが、江戸時代の寛文9年(1669年)に、
平安時代から続く佐野市の伝統工芸である天明鋳物で建立されたものです。
佐野大仏以外にも縁結びを推しているお寺のようです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2022/12/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP