1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 宝塚
  6. 宝塚 観光
  7. 八幡神社
  8. クチコミ詳細
宝塚×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
八幡神社 施設情報・クチコミに戻る

中筋八幡神社

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/09(約2年前)
ぴーちゃんさん

by ぴーちゃんさん(女性)

宝塚 クチコミ:26件

国道176号線と中野中筋線の交差点のところに鎮座しています。中筋八幡神社と呼ばれています。誉田別命(応仁天皇)、開運厄除けの神が御祭神です。創建の時期は不詳ですが1345年に平義重が修理した記録があり、創建はかなり古いと思われます。社殿の前の狛犬は子連れのものと、玉をくわえたものでした。本殿は、室町後期の技法を残したもので国の重要文化財に指定されています。境内には忍熊皇子、麛坂皇子を祀った厄神社、植物生育の神、木花咲屋比売神を祀った九頭龍神社があります。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2022/09/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP