1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 城崎温泉
  6. 城崎温泉 観光
  7. 四所神社
  8. クチコミ詳細
城崎温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
四所神社 施設情報・クチコミに戻る

温泉街の中ほどにある四所神社は城崎温泉の守護神

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/08(約2年前)
ぬいぬいさん

by ぬいぬいさん(男性)

城崎温泉 クチコミ:15件

城崎温泉の温泉街の中ほどの「御所の湯」の隣にある四所神社は城崎温泉の守護神とも呼ばれています。
城崎の町は「四所神社」を境に、西が上部・東が下部と別れていて古くから城崎温泉の氏神・温泉の守護神として信仰されてきたそうです。
秋の例大祭は一の湯の前で200年以上続く「城崎だんじり祭り」が行われ、だんじりが激しくぶつかり合い盛り上がりを見せるそうです。


施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2022/08/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP