1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 木津・加茂
  6. 木津・加茂 観光
  7. 浄瑠璃寺
  8. クチコミ詳細
木津・加茂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
浄瑠璃寺 施設情報・クチコミに戻る

訪れる方も少ない浄瑠璃寺には浄土式庭園と吉祥天女像があります。

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/03(約2年前)
パリが大好きさん

by パリが大好きさん(男性)

木津・加茂 クチコミ:1件

末法思想が流行った藤原時代に建立された九体阿弥陀堂(本堂)のある寺院です。境内は浄土式庭園を挟んで、東側に東方浄土の薬師如来を安置する三重塔、西には西方浄土の阿弥陀如来を安置する本堂があります。正月と春、秋に公開される着色された吉祥天女像が本堂に安置されています。また九体の阿弥陀如来像も安置されています。このことから九体寺と呼ばれています。一帯は当尾と言われる地域で石仏が多くあります。この石仏を辿りながら、岩船寺まで往復するのもよいかと思います。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.5
奈良交通のバスで行けばJR奈良駅から30分ほどです。
人混みの少なさ:
4.5
素晴らしい浄土式庭園、本堂、三重塔が静かに拝観できます。
バリアフリー:
3.0
庭園の東側にある三重塔へは登りになります。
見ごたえ:
4.5
奈良・京都の観光地の喧騒から想像できない静かなお寺で秘仏公開時期に行くことをお勧めします。

クチコミ投稿日:2022/03/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP