1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 湯の川温泉
  5. 湯の川温泉 交通
  6. 路線バス(北海道観光バス)
  7. クチコミ詳細
湯の川温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
路線バス(北海道観光バス) 施設情報・クチコミに戻る

青函フェリーと函館市内のアクセスだけでなく、函館駅前~湯の川温泉・トラピスチヌ修道院等へのアクセスにも使えます

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/02(約2年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

湯の川温泉 クチコミ:8件

 函館市の上湯川町に本拠地を持つ東京バスグループのバス会社です。
 2022年2月13日現在、青函フェリーと本社がある上湯川町を結ぶ路線バスを運行しています。
 この路線バス、途中、函館駅前・啄木小公園・湯の川温泉・トラピスチヌ入口等を経由する為、青函フェリー乗り場から函館市内へのアクセス利用だけでなく、函館駅前から湯の川温泉・トラピスチヌ修道院等へのアクセスにも便利です。
 特に函館駅前からトラピスチヌ修道院の最寄であるトラピスチヌ入口へは地元の主要バス会社である函館バスも路線バスを運行していますが、五稜郭だけでなく亀田支所まで立ち寄る為、概ね1時間程度要しますが、北海道観光バスの場合、20分程度で結ぶ為、非常に早くアクセスすることができ、便利です。
 難点もいくつかあり、①運行本数が1~2時間おきと少ない②nimoca・Kitaca・Suica等の全国共通ICカードが使えない③函館市電との運賃の乗り継ぎ割引制度が使えないといったところでしょうか。

施設の満足度

4.5

コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
5.0
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
4.0

クチコミ投稿日:2022/02/28

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP