1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 松前半島
  5. 松前半島 観光
  6. 木古内町郷土資料館 (いかりん館)
  7. クチコミ詳細
松前半島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
木古内町郷土資料館 (いかりん館) 施設情報・クチコミに戻る

新幹線の停まる町、木古内町の郷土資料を展示

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/07(約8年前)
amstrobryさん

by amstrobryさん(非公開)

松前半島 クチコミ:30件

北海道新幹線の停車駅木古内町にある郷土資料館。新幹線駅からは遠い。
小学校の跡地を利用した資料館で、各教室や廊下が展示スペースになっている。
展示は多岐にわたり、出土品から見た町の歴史をはじめ、漁業、農業、林業に関する歴史や道具の展示。開拓に関する資料も触れられていた。
交通面では北海道新幹線が開業した一方で江差線、江差方面が2014年に廃線、函館方面が新幹線開業と同時にJRとしての運行を廃止。江差線に関する資料コーナーも広く確保されていた。
無料施設としては展示内容が充実していたと感じた。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
4.0
バリアフリー:
4.0

クチコミ投稿日:2020/11/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP