1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 宝塚
  6. 宝塚 観光
  7. 中山寺
  8. クチコミ詳細
宝塚×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
中山寺 施設情報・クチコミに戻る

中山寺で七福神巡りができる

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/09(約4年前)
BENさん

by BENさん(男性)

宝塚 クチコミ:107件

中山寺は、西国三十三ヶ所観音霊場第二十四番札所で聖徳太子により創建されたわが国最初の観音霊場です。真言宗中山寺派の大本山です。安産祈願のお寺としても有名です。中山寺には多くのお堂があり、七福神が祀られています(塔頭寺院を含む)。寿老神(寿老神堂)、恵比寿神(鎮守社)、大黒天(観音院)、布袋尊(成就院)、弁財天(寶蔵院)、毘沙門天(華厳院)、福禄寿(総持院)です。尚、大黒天は大黒堂にも安置されています。興味がある方は、巡られては如何でしょうか。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
催し物の規模:
3.0
雰囲気:
3.0

クチコミ投稿日:2020/09/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP