1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 観光
  6. 五稜郭跡
  7. クチコミ詳細
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
五稜郭跡 施設情報・クチコミに戻る

平成に入り奉行所が再建

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/07(約4年前)
lion3さん

by lion3さん(男性)

函館 クチコミ:133件

幕末に下田とともに凾館開港となり、現在の元町公園にあった奉行所を移転してきたのが、ここ五稜郭です。海上から3キロ離れた場所は大砲の球が届かないなどの理由でここが選ばれたそうですが、榎本武明らの幕府の残党が五稜郭に立てこもったさいには新政府軍の海上からの砲撃で球が五稜郭にも到達していました。そのためもあったのか明治に入り五稜郭は使われなくなったようです。その後は公園や軍隊の訓練所などに使われたようですが、平成に入り奉行所が再建されで、かつての雰囲気が少し感じられるのはいいです。公園としては季節のいい時期は歩くのはいいです。

施設の満足度

4.0

アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0

クチコミ投稿日:2020/07/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP