1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 日光二荒山神社
  8. クチコミ詳細
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日光二荒山神社 施設情報・クチコミに戻る

日光山最古の建造物

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/04(約5年前)
団塊二世代1さん

by 団塊二世代1さん(男性)

日光 クチコミ:74件

親子杉を過ぎると大国殿手前及び拝殿横にある日光山において最古の建造物で、前身は東照宮の仮殿拝殿(護摩銅)として創建され、時代の経過と共に「神興舎」となったそうです。日光の他の建物に比べて塗装がされておらず、材木をそのまま使用した感じで質素な建物ですが垂木に金の飾りがあるのが目を引きました。素木造りといわれ伊勢神宮や出雲大社の様な古神道を重んじる社殿に多いそうです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2019/04/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP