1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり 観光
  6. 沖縄県営平和祈念公園
  7. クチコミ詳細
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
沖縄県営平和祈念公園 施設情報・クチコミに戻る

礎(いしじ)とは内地の言葉の〝いしずえ〟に由来しています。

  • 5.0
  • 旅行時期:2018/06(約6年前)
たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

糸満・ひめゆり クチコミ:203件

平和の広場から放射状に円弧の形で拡がる黒御影石でできている刻銘板が並んでいます。沖縄戦に於ける戦没者を国籍軍民問わずその名を刻み、今なお刻名者が年々増加しています。

自身も鉄血勤皇隊として沖縄戦に従軍された元沖縄県知事で昨年亡くなられた大田昌秀氏が、沖縄戦で戦没した多くの人々が経年により忘れ去られてしまうことを懸念し発案・建立されたものになります。

都道府県別慰霊碑も然りですが、あまりにも立派すぎている平和の礎に、初めて目にした頃は違和感すら感じた記憶が残っています。ただ建立にあたり色々な思惑が入っており、慰霊の日6月23日の日の出の方向に向かってメインストリートが走っているなど、立派さを競うような考えではなく、慰霊という概念から離れずに作られたことはやはり大田昌秀氏ならではの考えだと頷けます。

黒御影石の波打つような配置には、鉄の暴風の波濤が平和の波となりわだつみに折り返し行くコンセプトとデザイン表記がされていますが、大海原に向かう平和の波とはなんぞや?と思うところもありますが、わだつみの声とは戦没学徒の遺書と例えられていることを考えればなんとなくわかるような気もします。

残念ながら大田昌秀氏は昨年亡くなられました。しかし平和の礎の建立意図を曲げて闇雲な平和思想には繋げて欲しくないと思うのが私の意見です。

平和の礎を見た戦争を知らない者達が自分の感性でもって平和というものを考える・・・、そんなことが実践できる場であり続けて欲しい・・・そう改めて感じました。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
平和祈念公園入口からすぐです。
人混みの少なさ:
3.0
一番人が多い時でした。
バリアフリー:
4.0
碑のまわりは芝生敷きでした。
見ごたえ:
5.0
大田昌秀氏の建立意図が理解できました。

クチコミ投稿日:2018/07/18

いいね!:10

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP