1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 追儺会(鬼追い式)
  8. クチコミ詳細
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
追儺会(鬼追い式) 施設情報・クチコミに戻る

酔いのまわった鬼たちは松明を片手にますます激しく暴れ狂う

  • 5.0
  • 旅行時期:2018/02(約6年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

奈良市 クチコミ:307件

2月3日の節分の日の奈良はイベントが目白押しですが、その中でも一番人気なのがこの追儺会でしょう。興福寺の東金堂の前に舞台が作られて、法要の後にここで赤・青・黒の三匹の鬼と毘沙門天の戦いが演じられます。酒を飲むと、酔いのまわった鬼たちは松明を片手にますます激しく暴れ狂う。それを毘沙門天が一刀両断に退治すると福を呼ぶ大黒様が現れて、やおら豆まき。ストーリーがはっきりしていて、楽しいイベントです。
あっという間のことでしたが、待ち時間は夕方4時半の開場から3時間ほど。寒い中、かなりの辛抱も必要です。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
催し物の規模:
5.0
雰囲気:
5.0
バリアフリー:
5.0

クチコミ投稿日:2018/02/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP