1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 古河
  6. 古河 観光
  7. 古河歴史博物館
  8. クチコミ詳細
古河×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
古河歴史博物館 施設情報・クチコミに戻る

中の展示だけでなく建築学会賞を受賞した建物も見ごたえあります。

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/03(約7年前)
ぬいぬいさん

by ぬいぬいさん(男性)

古河 クチコミ:6件

旧古河城出城跡にある古河歴史博物館。展示しているのは古河藩家老鷹見泉石が収集・記録・研究した貴重な蘭学資料や原始古代から近代にいたる古河の歴史を紹介する部屋もあり、幕末から明治期にかけて活躍した古河ゆかりの小山霞外・河鍋暁斎・奥原晴湖といった書画を展示する部屋もあってなかなか見応えがありました。
また、吉田桂二氏の設計による建物そのものも、周辺の景観を生かした意匠になっいていて、1992年の日本建築学会賞・1996年の公共建築賞を受賞しています。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2017/04/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP