1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 宝厳院
  8. クチコミ詳細
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宝厳院 施設情報・クチコミに戻る

宝厳院の紅葉2016/11/27(日)

  • 5.0
  • 旅行時期:2016/11(約8年前)
実結樹さん

by 実結樹さん(女性)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:14件

今年の京都は例年より紅葉が早く、何処に行っても茶色い散紅葉が勝っています。
そんな中、ここ宝厳院だけは何とか持ち堪えていてくれました。
しかし、あいにくの雨模様。
持参の折畳傘では物足りず大き目の透明ビニール傘を急遽購入したくらいです。
最盛期の見頃は数日前だったとのことでしたが、幸いにも頭上を覆う赤・黄色・オレンジ・緑のもみじの競演に顔が染まりそうなくらい見応えは踏み止まっていてくれました。

雨のせいで地上の苔は緑が一層鮮やか。
木々の幹は黒々と濡れて紅葉を引き立てます。
青空から降り注ぐ光を透かして観る紅葉に勝るものはありませんが、苔の上の散り紅葉さえもしっとりとした風情で輝いています。
雨は雨でまた佳いものだ、とは負け惜しみかな?

いつか見たライトアップも昼間とは趣の異なる幻想的な美しさでした。
観終ってからJRの嵯峨嵐山駅までちょっと遠回りして渡月橋経由で人力車を奮発したのを懐かしく想い出しました。
宝厳院は昼夜合わせて今回で5回目の訪問ですが、何度訪れても感動するお勧めのスポットです。
京都の紅葉の名所は数々有れど、宝厳院を最初に観てしまうと他の処が色褪せてしまう懸念があるので御注意を!

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
天龍寺の隣です
人混みの少なさ:
2.5
時季なので仕方ありませんが、入口で長蛇の列っていう訳ではありません
見ごたえ:
5.0
京都随一の紅葉の名所だと思います

クチコミ投稿日:2016/11/28

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP