1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 グルメ
  7. 芹生茶屋
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
芹生茶屋 施設情報・クチコミに戻る

三千院で空腹

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/11(約8年前)
極東旅行計画さん

by 極東旅行計画さん(女性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:1件

京都駅からわりと混んでいる京都バスに乗って1時間20分、大原に到着。くねくねと曲がりくねった道と呂川沿いの土産物屋を冷やかしながら徒歩10分で三千院に到着。
でも腹ごしらえが先!空腹では戦はできねえ!というわけで食堂を物色すると、いくつか若干高級店がありましたが、早々に却下。せいぜい1,000円くらいで素敵なところがないか、と探したのがここ。内装も和、窓から見える景色も和。もちろんメニューも和。
注文したおでんセット1050円は、おでん6品盛り、暖かいそば、小きのこご飯に昆布の佃煮、という、観光地な割りに良心的でボリュームそこそこ。
お茶はセルフで熱いのも冷たいのも飲めます。
サーバーのおばちゃんもナイス。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
2.5
バス停から歩く
コストパフォーマンス:
4.5
観光地としては優秀
サービス:
4.0
サーバーのおばちゃんナイス和
雰囲気:
5.0
料理・味:
4.0
バリアフリー:
2.5
観光客向け度:
4.0

クチコミ投稿日:2016/11/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP