1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 北広島・恵庭
  5. 北広島・恵庭 観光
  6. 恵庭公園
  7. クチコミ詳細
北広島・恵庭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
恵庭公園 施設情報・クチコミに戻る

市街地に近い癒やしの森

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/04(約8年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

北広島・恵庭 クチコミ:31件

恵庭駅から南西に1.5kmほどのところにある自然公園です。
周囲は市街地や事業所に囲まれているのに、ここだけは昔の恵庭を彷彿とさせる森に湧水のせせらぎがあります。
ミズバショウを期待したのですが、園内を流れるユカンボシ川でミズバショウを見かけたのは1ヶ所のみ。
そのほか、園内はクマザサに覆われていました。
しかし、ちょこちょこと春の野草が見られます。
まず、公園管理事務所のある北側、散策路入口付近にはザゼンソウが顔を覗かせていました。
エゾエンゴサク、ニリンソウなどが生えている場所もありました。
訪れた時はまだ早かったのですが、エンレイソウがつぼみをもたげていました。
公園の散策に訪れたなら、ぜひ園内の奥の方にあるユカンボシ川まで訪れるとよいでしょう。
公園内が水源で、園内に4~5mほどの深さの沢を作り、森の中を流れています。
散策路で小川のほとりまで降り、朝日に輝く水面を眺めていると、とても癒やされました。
緑深き夏もきっと素晴らしいことでしょう。
ユカンボシ川は引き続き恵南柏木通りを越えて、ユカンボシ川河畔公園へと続いていきます。
恵庭公園内と違って、光り輝くせせらぎに沿うように散策路が続いています。
恵庭公園で森を味わったら、河畔公園で小川のせせらぎを味わうとよいです。
特に晴れている日は爽快な気分になると思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
2.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2016/04/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP