1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 交通
  7. 特急 サンダーバード
  8. クチコミ詳細
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
特急 サンダーバード 施設情報・クチコミに戻る

久しぶりに乗りました。少し不便になった。??

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/08(約9年前)
shimizynさん

by shimizynさん(男性)

キタ(大阪駅・梅田) クチコミ:2件

8月29日(日)に、叔父の7回忌の法事のため、大阪~加賀温泉の往復利用しました。
父親母親が加賀出身なので、昔は、良く利用しましたが、両親がなくなり、時間がたつと利用回数も減ってきました。
朝、大阪駅を7時40分のサンダーバード3号で加賀温泉駅10時すぎ着、大阪駅で8割、新大阪、京都で満席になりました。隣のグリーン車の1号車もほぼ満席で土曜日の早朝の金沢行きの電車は満員でした。
帰りは、加賀温泉駅を16時43分発のサンダーバード36号で大阪まで利用しました。
36号は、満員ではなかったですがたくさんの人で混んでました。ただし、1号車のグリーン車はガラガラでした。今回乗った車両は、洗面所の水が出ない車両でした。手は、ウエットティッシュでふくように置いてありました。
今回の利用で不便になったと感じたのは、
①車内販売がなくなった。(弁当販売もなし)
②本数が減った。
北陸新幹線の開通で金沢より遠方へ行く列車は無くなり、サンダーバードも富山、新潟へは行かず、すべて金沢止まりになり、本数もかなり減った感じがします。
停車駅も、京都、敦賀、福井、金沢の大きな駅のみの高速タイプと中核駅をすべて止まる2タイプになり、北陸線の特急は格下げになった感じです。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
2.5
人混みの少なさ:
2.5
バリアフリー:
3.5
乗り場へのアクセス:
4.5
車窓:
3.5

クチコミ投稿日:2015/09/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP