1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 下北半島
  6. 下北半島 観光
  7. 恐山
  8. クチコミ詳細
下北半島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
恐山 施設情報・クチコミに戻る

地獄と極楽を体現した

  • 4.5
  • 旅行時期:2015/09(約9年前)
なっとうPOWさん

by なっとうPOWさん(男性)

下北半島 クチコミ:12件

 ここはもうジオパークですよ。
 境内の至るところで、ガスや水蒸気や強酸性の地下水が噴出。その熱さが真近に迫る。グツグツ煮えるぬかるみでは、「〇〇地獄」と付けられる。風が止むことはないのでカラカラと風車が回る。天候が悪かった所為か、なおさら不気味である。
 来てよかった。コレほど広いとは思わなかった。硫黄山でも有珠山でも箱根でもコレほどの迫力は得られなかった。
 コレがお寺の境内というのだからまた驚き。来たことがない人。いや来た事がある人でも、恐山という山に登るという理解となっている。
 来て分かった。恐山は、お寺の山号なのだと。恐山菩提寺というお寺なのだと。しかし、菩提寺だけだと、自分のお寺という意味になってしまう。そこで恐山と簡単に呼ぶ。教えてあげよう。
 境内の無料温泉だが、無料の言葉につられてうっかりドボンと浸かると餓鬼が釜ゆで地獄の責苦を受けるかのごとし。数秒浸かってひりついた体を外の風にさらしたら、極楽に導かれるかのごとし。ソレを体現しなければ、ココに来た意味は薄れるであろう。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
景観:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
1.0

クチコミ投稿日:2015/09/07

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP