1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 グルメ
  7. 京うどん 生蕎麦 岡北
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
京うどん 生蕎麦 岡北 施設情報・クチコミに戻る

京都で人気のうどん屋さん

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/04(約9年前)
サンフランさん

by サンフランさん(男性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:1件

平安神宮の東側、岡崎公園のあたりで、いつも列のできるうどん屋さんが並んでいる。
山元麺蔵とおかきた。山元は昼前というのに長だの列、たかがうどんと思って、おかきたへ入ることに、開店間際とのことで、並ばずに席につけた。

店内は落ち着いた数奇屋造りのような新しく清潔そうなたたずまいで、坪庭も見られる。

京都のたぬきは変わっていると聞いて、狸のあんかけうどんをオーダー。待たされること20分!出てきたのは、あぶらげの具のうどんであった。狐が狸に化けている。うどんは腰のある手打ち麺であまり塩分は強くないので、私のような塩分控えめの高齢者でも十分いただける。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.0
平安神宮から1ブロックとなり
コストパフォーマンス:
2.5
1000円近いおうどんで
サービス:
3.0
開店間際で待たされた。
雰囲気:
4.0
落ち着いていていいとおもう
料理・味:
3.5
そんなに美味というほどではない
観光客向け度:
3.0

クチコミ投稿日:2015/06/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP