1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 二尊院
  8. クチコミ詳細
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
二尊院 施設情報・クチコミに戻る

長~い馬場が印象的でした

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
bunchouさん

by bunchouさん(女性)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:19件

嵐山花灯路の期間に「俥夫さんと歩くガイドツアー」に参加し、その行程で訪れました。門から境内までの長~く広い砂利道は馬場だそうです。紅葉の盛りは終わっていましたが、赤いもみじはちらほら残っていました。夜、道の両側に灯りがありましたが、小雨も降ってきてちょっと寂しい感じ。境内に着いたらホッとしました(笑)。

本堂中央には「発遣の釈迦」と「来迎の阿弥陀」の二体はが並んで祀られており、そこから「二尊院」名があるそうです。確かに中央に二体同等に並んでいるのは大変珍しいと思います。また、ガイドさんに説明されて知ったのが、境内には人間国宝の日本舞踊家、吉村雄輝さんらが建てられた「扇塚」がありますが、その方はピーター(池畑慎之介)さんのお父様だそうです。

また、本堂に向かって右側に、九頭龍弁財天神社が在ります。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/11/14

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP