1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 網走
  5. 網走 観光
  6. オホーツク流氷館
  7. クチコミ詳細
網走×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
オホーツク流氷館 施設情報・クチコミに戻る

夏でも、しばれ体験が!

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/06(約10年前)
ミスターミーさん

by ミスターミーさん(男性)

網走 クチコミ:4件

道東ドライブ観光で知床から網走湖に向かう途中、時間に余裕が出来たので立ち寄りました。網走郊外の標高207mの名称天都山々頂にある、流氷をテーマにした科学館です。
オホーツク海流氷のメカニズムや、流氷の妖精“クリオネ”等の飼育展示がありますが、一番面白かったのは、マイナス18度の「流氷体験室」での“しばれ実験”でした。入口でもらった濡れタオルを言われた通り、30秒間空中でブン回すと、ものの見事に細長くカチンコチンに凍ってしまったのにはびっくりしました。又本物の流氷に触れる事も出来ます。北海道に住んでいる方々には珍しくもないでしょうが、極寒の厳しさを一寸体験出来て良かったです。入口で防寒着を借りられるのも助かりました。
更にここでの特筆すべきは、最上階の展望台からの眺めの素晴らしさです。網走市街からオホーツク海、網走湖や能取湖等の4つの湖に阿寒の山並み、そして遠くに世界遺産の知床半島の連山等々、360度の大パノラマの絶景に圧倒され感動しました。6月下旬に行きましたが、冬になると又違った印象の風景になるのでしょうね。
アクセスには少々難がありますが、立ち寄って良かったと思いました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
展示内容:
4.5
バリアフリー:
2.5

クチコミ投稿日:2014/09/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP