1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 木曽・塩尻
  6. 木曽・塩尻 観光
  7. 妻籠宿
  8. クチコミ詳細
木曽・塩尻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
妻籠宿 施設情報・クチコミに戻る

中山道3宿めぐり ?妻籠(つまご)宿

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
mr.kfさん

by mr.kfさん(男性)

木曽・塩尻 クチコミ:2件

 2回目は妻籠宿(長野県南木曽町、江戸から中山道42番目の宿、‘つまごめ‘ではなく‘つまご‘です)
 昭和40年代高度経済発展時に、江戸時代の宿場の姿を色濃く残している街並みが見直され、全国に先駆けてこの地の保存運動となったといわれています。特に寺下地区の街並みはまさに江戸時代にタイムスリップした感じになります。
 古き良き時代に浸りながらのんびりと「木曽の自然に抱かれて歴史街道中山道を歩く」そんな言葉がぴったりのハイキングでした。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2014/05/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP