1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 宝塚
  6. 宝塚 観光
  7. 阪神競馬場
  8. クチコミ詳細
宝塚×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
阪神競馬場 施設情報・クチコミに戻る

有馬記念で阪神競馬場へ行ってきた。綺麗で驚いた。

  • 4.5
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
nakaohidekiさん

by nakaohidekiさん(男性)

宝塚 クチコミ:1件

 有馬記念が行われる日、阪神競馬場へ行ってきた。
 大阪梅田から阪急電車で西宮北口を乗り換えて30分で最寄りの仁川駅に到着する。
 10年ほど前にも阪神競馬場へ来たことがあるのだが、仁川駅を降りて驚いた。駅前に競馬場へと続く地下道が出来ているのである。これなら雨の日でも濡れなくてすむ。しかも地下道を抜けるとプルムナードが広がっていた。快適そのものである。歩いておよそ10分で阪神競馬場に到着した。
 競馬場も改装され、白を基調にしたインテリアでリゾートといった趣(おもむき)がある。スタンドはガラスに蔽われたパノラマビュー。これならコース全体も見やすいのである。もちろんエアコン完備でこれなら快適そのもの。競馬場は寒いや夏は暑いやということはないのである。
 そんな快適な環境のもと、有馬記念を楽しんだのである。もちろん同開催の阪神競馬も同時に。しかし、馬券の収支はというと赤字であった。そうはいっても、一日競馬場という異空間で過ごす時間は快楽そのものなのである。
 近ごろの競馬場は、暗い、汚い、怪しい、危ない、という雰囲気は微塵もない。若い女の子たちも楽しむ、大人の娯楽場となっているのである。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.5
人混みの少なさ:
2.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2013/12/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP