1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 知恩院
  8. クチコミ詳細
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
知恩院 施設情報・クチコミに戻る

除夜の鐘 試し撞き。大鐘楼。

  • 3.5
  • 旅行時期:2012/12(約12年前)
ARISUGAWAさん

by ARISUGAWAさん(女性)

東山・祇園・北白川 クチコミ:200件

毎年12月27日午後2時から知恩院の僧侶が除夜の鐘本番さながらに大鐘の試し撞きを行います。この鐘楼ものすごく大きい。高さ3.3メートル、直径2.8メートル、重さ約70トンで、17Cの前半に創建されたとのこと。本堂のある場所から細い坂道を少し登ったところにあるのですが、昔どうやってここまで運んだのか不思議です。見物客は多いです。マスコミ関係も大勢。見ていると慣れていない僧侶の練習風景のよう。鐘の音が全く違います。最初はものすごく良い音で心に響きます。きっと若手に見本を見せているのでしょう。それからはかすったりして失敗する僧侶も。体全体を使って鐘をつくので体力もいるのでは。面白いですよ。必見です。また無料です。一足早く鐘の音を聞いて一年を振り返ります。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2013/08/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP