1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 半木の道
  8. クチコミ詳細
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
半木の道 施設情報・クチコミに戻る

ソメイヨシノが散った後もまだほぼ満開でした

  • 4.5
  • 旅行時期:2013/04(約11年前)
岳人28号さん

by 岳人28号さん(男性)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:5件

ヤエベニシダレの桜並木が賀茂川左岸の北大路橋から北山大橋の間の土手にずっと続いています。京都のソメイヨシノは大半が散った後でしたが、ヤエベニシダレはまだほぼ満開の状態で、とてもきれいでした。桜の下を通る道は、歩行者・自転車用通路と歩行者専用通路に分かれていますが、枝は歩行者・自転車用通路のほうにばかり伸びていて、歩行者専用通路のほうは見栄えがしないので、みんな歩行者・自転車用通路を通ります。大勢の人が通る上、自転車も来るので、気をつけて歩かないと、ちょっと危ないです。半木の道を通り抜けた後は、すぐ隣が府立植物園なので、そちらにも立ち寄ると良いでしょう。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
景観:
4.5
人混みの少なさ:
3.0

クチコミ投稿日:2013/04/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP