1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 伏見稲荷大社
  8. クチコミ詳細
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伏見稲荷大社 施設情報・クチコミに戻る

京都といえば、おいなりさん!

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/02(約11年前)
yuchikoさん

by yuchikoさん(非公開)

伏見 クチコミ:1件

伏見稲荷大社はなんといっても、トンネルのようになっている千本鳥居が見ごたえあります。何本あるかわからないほどの鳥居!鳥居の中を歩いていると、異世界にきたような感じがしてきます。冬に行くのもいいと思いますが、私のおすすめはやっぱり春や夏の天気のいい日です。鳥居を歩いていると、鳥居の隙間から入ってくる日の光がとても綺麗です。
ちなみに京阪「伏見稲荷」を下車し、伏見稲荷大社に向かって歩いていくと、おいなりさんならではの屋台が並んでいます。散歩がてらにぶらぶら探索するのも楽しいと思います。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
2.5
駅からは少し歩きます。
人混みの少なさ:
3.0
人混みはそんなに多くありません。
バリアフリー:
1.5
階段をのぼることが多いため、バリアフリーではなかったように感じました。
見ごたえ:
5.0
無数にある鳥居は、とても見ごたえがあります。

クチコミ投稿日:2013/02/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP