1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 指宿
  6. 指宿 観光
  7. 山川砂むし温泉「砂湯里」
  8. クチコミ詳細
指宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
山川砂むし温泉「砂湯里」 施設情報・クチコミに戻る

大自然のパワーを感じます

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/12(約12年前)
ぱくにくさん

by ぱくにくさん(男性)

指宿 クチコミ:30件

山川地区にある砂むし温泉です。
指宿地区の砂楽ほどメジャーではありませんし設備も劣りますが、
自然の中で砂むしを楽しむという意味ではこちらが上です。

崖の上(おそらく、玉手箱温泉の位置だと思う)、建物の横では高温の源泉によって作られる湯けむりがあふれています。そのパワーを生かして、サツマイモや卵が蒸されていて、1個50円で販売されていました。

砂むしの入り方は指宿と同じで、フロントで渡された浴衣に更衣室で着替え、砂がつかないように頭に巻くタオルを1枚持って砂むしの場所に行きます。
係員の指示に沿って寝ると、上から砂をどんどんかけられます。
重いですが、2−3分で足や腕を中心に、強く脈が打たれて血流が強くなるのを感じることができます。体の血液循環を促して老廃物のたまった血液をきれいにするのだそうです。

砂むしの後は、砂を落として温泉に入ります。
ここの温泉にはシャンプーや体を洗う石鹸はありませんが、
近くに玉手箱温泉がありますので、洗いたければそちらをハシゴしましょう。
(位置関係はすぐそばですが、道としては結構まわることになります)

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
分かり難いですが、案内が充実しています
泉質:
4.0
なかなか体験できない砂むし
雰囲気:
4.0
地元向けな感じが良い。

クチコミ投稿日:2012/12/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP