1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 霧島温泉郷
  6. 霧島温泉郷 観光
  7. 霧島神宮
  8. クチコミ詳細
霧島温泉郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
霧島神宮 施設情報・クチコミに戻る

霧島九面太鼓

  • 4.5
  • 旅行時期:2009/02(約15年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

霧島温泉郷 クチコミ:4件

この日は、建国記念日。霧島神宮の境内では神社に奉納するための「霧島九面太鼓」が始まりました。この「霧島九面太鼓」は地元の若者による創作太鼓なのですが、その内容は霧島神宮の御祭神(アメニギシクニニギシ アマツヒタカ ヒコホノニニギノミコト)がアマテラスの命により、サルタヒコの道案内を得て、霧島山高千穂峰に天降った光景を表したもの。奏者が付けている天狗の面は、霧島神宮の宝物として保存されている九つの面。奏者がだんだんに人数を増やして、力強い演奏で盛り上がっていくと、こちらも鳥肌が立つよう。市の指定民俗文化財ともなっています。
なお、終わって、面をとったメンバーを見たら女性ばかり、これにも二度びっくりでした。


施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2012/09/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP