1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 グルメ
  7. イノダコーヒ 本店
  8. クチコミ詳細
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
イノダコーヒ 本店 施設情報・クチコミに戻る

京都の朝はイノダから、というキャッチフレーズでも有名なイノダコーヒです♪

  • 5.0
  • 旅行時期:2011/12(約13年前)
レオレオさん

by レオレオさん(男性)

二条・烏丸・河原町 クチコミ:1件

京都に帰ると、ここのコーヒーとみつ豆が恋しくなり、必ず立ち寄るのがこのイノダ。
しかも必ず本店にお伺いします。

清潔、かつ格調高い雰囲気の店内はとても落ち着きます。中庭も手入れが行き届いています。
値段としても決して高くはなく、むしろこのような雰囲気の中で飲食ができることを考えると、CPとしても良いのではないでしょうか。

味に関しても、申し分なし。「アラビアの真珠」(いわゆる普通のコーヒー)はやや濃く、注文時に「ミルクとお砂糖は入れますか?」と必ず聞かれるので、これを初めて頼まれる方は両方を入れるようにお願いすると良いでしょう(アメリカンがお好みの方は「コロンビアのエメラルド」をどうぞ)。みつ豆も、黒蜜がとても濃厚でおいしいです。

ほかのオススメの品は、ビーフカツサンド。イノダ以外では、恐らくなかなか食べられない代物です。お肉がとても柔らかく、こちらももちろん絶品。ただし、こちらはちょっと値段が張る(確か1730円だったはず)ので、余裕があるときにお試しください。

全体的にとても満足のいく、京都を代表する喫茶店です。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
アクセス:
3.5
大通りから一本入った堺町という一方通行の通りに面しているので、ちょっと分かり辛いかも。
コストパフォーマンス:
4.0
喫茶店という中では標準的。むしろこの雰囲気でこの値段だと、CPは良い方ではないかと思います。
サービス:
4.0
ウェイターさんの出すぎず、引っ込みすぎずの、ちょうどいい感じのサービスが期待できます。
雰囲気:
5.0
本店は、中庭がとてもきれい。そして、格調高い店内のインテリアも、とても粋な感じです。客層で言うと、やや年齢は高めな人が多いと思います。
料理・味:
5.0
深い味わいのコーヒーが楽しめます。フードも美味。
観光客向け度:
4.0
観光客っぽい人もたくさんいます。観光系・旅行系の雑誌にもよく載ってます。

クチコミ投稿日:2012/07/11

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP