最勝院は、JR京浜東北線の西側で、川口市の環状線通りに面しています。荒川河岸のすぐ北側です。
このお寺の名称は、観音寺で...
続きを読むすが、地図には、院号である最勝院という名称で記載されています。
正式には、真言宗智山派の薬王山最勝院観音寺とされています。
川口市に53ケ所の末寺を擁していた錫杖寺の末寺としての関係が深いようです。
幹線道路の環状線に面した山門の扁額には、山号である薬王山の文字が鮮やかな金文字で刻されています。
最勝院観音寺の本堂は、とても大きく見えていて、高床式とも思える形で、見上げるような高さになっています。
また、最勝院の大きな特徴としては、英霊のお堂が建てられていることでしょう。
英霊のお堂の扁額には、真崎甚三郎大将揮毫の額が掲げられています。
また、境内には荒木貞夫大将のものもあるようです。戦前の歴史資料によく出てくる陸軍の皇道派の名前です。歴史の荒波の中にいるような感じを受けています。
閉じる
投稿日:2022/08/18