1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 小田原
  6. 小田原 観光
  7. 小峯御鐘ノ台大堀切
小田原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

小峯御鐘ノ台大堀切

自然・景勝地

小田原

このスポットの情報をシェアする

小峯御鐘ノ台大堀切 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11880288

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
小峯御鐘ノ台大堀切
住所
  • 神奈川県小田原市城山3-30
アクセス
小田原駅徒歩18分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
登録者
すけ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

小田原 観光 満足度ランキング 41位
3.32
アクセス:
3.57
景観:
4.21
人混みの少なさ:
4.43
バリアフリー:
2.80
  • 堀切というのは、尾根をスパッと切って、尾根伝いに攻めてくる敵軍を足止めにする施設です。本丸に続く八幡山の尾根を分断するため...  続きを読むに構築された施設です。城山公園にある慰霊塔近くにある東堀、今は散策路になっている中堀、一番西にある西堀の三本で構成されています。特に東堀は中堀から続く堀切で、当時の様子が最もよく残っている堀切です。堀幅は20~30M、堀深さは10~15M、のり面角度50~60度で圧巻です。現在は、少しは埋まってしまっているので、建設時ほどには無いにしても、このように長く、広く、また深い堀切を見たことはありません。城ファンには必見の城遺構です
    「日時」 2023年1月20日  
    「アクセス」JRまたは小田急線小田原駅、徒歩25分
      閉じる

    投稿日:2024/03/08

  • 奥がうねった土塁の法面で見えない状態でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    小峯御鐘ノ台大堀切は鬱蒼とした木々が高い両脇の土塁上に繁り、堀底は左右にうねりますので、奥がうねった土塁の法面で見えない状...  続きを読む態でした。解説板によると、三の丸を形成する新堀の一部で、幅20から30m、深さ12m、法面傾斜50度くらいということでした。  閉じる

    投稿日:2024/02/07

  • きれいに残っていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    小峯御鐘ノ台大堀切は城山公園の西側のエリア、三の丸外郭新堀土塁のすぐ北側にあります。土塁と堀切がきれいに残っていました。こ...  続きを読むのあたりは再開発されず、宅地化もされてないため、遺構がきれいに保存されていました。市の中心部にこういった遺構が残っていたのは驚きでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 小峯御鐘ノ台大堀切は小田原城山公園の奥

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    小田原城山公園の奥に、「小田原城の土塁」とという見出しの看板があり、「小峯御鐘ノ台大堀切東堀には土塁が残っています」と書か...  続きを読むれていました。しかし、行き止まりなのか先へ進んでよいのかわからず、具体的にどの部分が土塁なのかもわからず、知識のない私には消化不良のスポットでした。  閉じる

    投稿日:2023/07/13

  • 歩ける空堀

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    小田原城山公園の西側に残された土塁と空堀です。
    小田原城の外郭にあたり、土塁と空堀が戦国時代にタイムスリップしたかのよう...  続きを読むに残されています。
    東堀・中堀・西堀の三本の堀で構成されていますが、その中の東堀は歩くこともできます。
    小田原駅からかなり近い場所にもあるにも関わらず、開発から免れたのは奇跡的というしかありません。  閉じる

    投稿日:2022/10/20

  • 全国的にも最大規模の空堀

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    小田原の城山公園に西側に、戦国時代に築かれた小田原城の土塁があります。小田原城の外郭は総延長9kmに及ぶ大規模なものですが...  続きを読む、外郭の西側の小峯御鐘ノ台大堀切の土塁が300m弱に渡って残っています。堀法面の角度(堀の傾斜)は50~60度で、空堀の防御力がよくわかります。  閉じる

    投稿日:2021/05/13

  • 戦国時代の小田原城の土塁が残っている

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    小田原城山公園(八幡山)の西の端に、戦国時代に近い形で土塁が残されています。小田原城の外郭にあたり、西の防御の役割を果たし...  続きを読むていました。最もよく残っているのは東堀で、幅は25~30m、深さ8~10mの空堀が200m以上の長さで伸びているさまは壮観です。  閉じる

    投稿日:2021/05/13

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

小峯御鐘ノ台大堀切について質問してみよう!

小田原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • こりんごさん

    こりんごさん

  • MS男爵さん

    MS男爵さん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • すけさん

    すけさん

周辺のおすすめホテル

小田原 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP