1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 赤坂
  6. 赤坂 グルメ
  7. グレーヌ
赤坂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

グレーヌ

グルメ・レストラン

赤坂

このスポットの情報をシェアする

グレーヌ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11776240

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
グレーヌ
住所
  • 東京都港区赤坂3-14-7 3F
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

赤坂 グルメ 満足度ランキング 790位
3.03
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
2.50
サービス:
4.00
雰囲気:
4.50
料理・味:
3.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
0.00
  • 創作フレンチのハンバーグランチ@赤坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    2019/12/XX (Lunch)

    最近、ランチを再開された事をレビューで知ったのが、訪問動機。
    一ツ木通り沿い...  続きを読むの「CoCo壱番屋」の隣のエレベーターで5階へ。丁度呼び込みされていた方がホールの方でした。想像していたよりも素敵な空間と落ち着く音楽が流れていて和みます。

    ランチメニューは、パスタ、ピラフ、カレー、ハンバーグの4種。一番高いけど、興味がそそられた下記メニューをオーダー。

    ■本日の特選ハンバーグ@1,500円(税込) 
    ※サラダ、ドリンク付き
     
    最初に供されたのは、じゃがバター。バターたっぷりで、ジャガイモには軽く塩をしてあります。もう少し、ジャガイモが熱々だと良いかな。

    先客は2組のみでしたが、料理の提供が遅く、オーダーから30分かかりました。その間、手持ち無沙汰。ビジネス街で、ランチを提供されるのであれば、提供スピードの改善が必要と思います。

    メインのハンバーグはプレートスタイルでの提供。プレートには、ハンバーグ、バターライスとサラダ。

    メインのハンバーグは硬派系で、好みのタイプ。噛み応えがありましたが、スジ肉がかなり多めなので、食感が良くないですね。スジは煮込んでタネに混ぜるなど工夫が必要と思います。

    ソースはフランス式ジュ・ド・ヴィアンドソース。肉汁をそのままソースにした感じですが、少し味付けが薄いように感じましたし、ソースはもう少し欲しい。

    ハンバーグとしてのクオリティは平均的と思います。
    後、他のテーブルで、中がレアで焼き直しをされていたようなので、焼き加減については、お客さんに確認された方がいいかもしれません。

    食後のコーヒーには、拘りが感じられませんでした。

    接客と空間はとても良いので、料理がシンプルで美味しいものになれば、気軽に利用出来るフレンチになりそう。

    最後は、丁寧にエレベーター前までお見送り頂きました。
    ご馳走さまでした。
      閉じる

    投稿日:2019/12/13

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

グレーヌについて質問してみよう!

赤坂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • BGSUMASAさん

    BGSUMASAさん

周辺のおすすめホテル

赤坂 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP