1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 グルメ
  7. 湖南料理李厨 上野店
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

湖南料理李厨 上野店

グルメ・レストラン

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

湖南料理李厨 上野店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11759789

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
湖南料理李厨 上野店
住所
  • 東京都台東区上野7-3-2
予算
(夜)3,000~3,999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

上野・御徒町 グルメ 満足度ランキング 807位
3.11
アクセス:
4.50
上野駅交番側の出口出てすぐ by HGLさん
コストパフォーマンス:
3.50
決して安い店ではないですが料理は良い by HGLさん
サービス:
3.00
店員は中国人。中国人としては普通の対応 by HGLさん
雰囲気:
3.50
やや殺風景ですが、これが中国では普通です by HGLさん
料理・味:
4.50
湖南料理は素晴らしい。その他は普通 by HGLさん
バリアフリー:
1.00
雑居ビルの2F、ビルのエレベーターに乗るのは難しい by HGLさん
観光客向け度:
0.00
  • 本格湖南料理の店

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    日本には珍しい激辛料理で有名な毛沢東の故郷、中国湖南省の料理が食べられるお店です。上野駅の交番側の出口を出てすぐの1Fに吉...  続きを読む野家が入る雑居ビルの2Fにお店があります。青唐辛子の炒め物が一番おいしかったです。激辛のイメージがある湖南料理ですが、さすがに多少調整されており、そこまで辛くない。味付けは全般的に日本人の口に合うし、中国料理に煩い人にも納得の味。客の大半は中国人、店員も中国人だが日本語はしっかり通じます。普通の中国料理店(東北料理と広東料理)にはないメニューが多いので、周囲の中国人が頼んでいるものを見て頼んでみましょう。

    1.アクセス
    JR上野駅の上野駅交番の出口(上野公園とは反対側)出てすぐ、手前に松屋、1Fに吉野家が入居する雑居ビルの2F。看板も大きく出ておりわかりやすい。

    2.注文したもの、料金
    ・青唐辛子と豚肉の炒め物 ← 定番
    ・青唐辛子と豚肉、豆腐?の炒め物 ←これが一番旨かった
    ・春山菜春雨のスーラー和え ←黒酢ベースのピリ辛ソース、旨い!
    ・豚バラ肉の高菜蒸し ← いまいち
    ・麻辣湯(まーらーたん) ← 量が多い、いまいち
    ・青島ビール
    ・ウーロンハイ
    ・ウーロン茶
    計:(男2人で)約12,000円(税込み)

    3.来店時間、混雑度
    日曜日18時頃、客は少なめ(大半は中国人)

    4.Wifi
    あり(各テーブルにSSID、PWの記載あり)

    5.支払方法、クレジットカード
    現金のみ(クレジットカード等不可)

    6.備考
    ・高田馬場にもお店があります
    ・名物の魚と唐辛子の蒸し物を頼みましょう
    ・辛さは心配する必要なし
    ・湖南料理以外の料理はまぁ普通です
    ・周囲の中国人が注文しているものを頼んでみましょう
      閉じる

    投稿日:2020/07/07

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

湖南料理李厨 上野店について質問してみよう!

上野・御徒町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • HGLさん

    HGLさん

周辺のおすすめホテル

上野・御徒町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP