1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 倉敷
  6. 倉敷 観光
  7. 城山稲荷神社
倉敷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

城山稲荷神社

寺・神社・教会

倉敷

このスポットの情報をシェアする

城山稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11630729

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
城山稲荷神社
住所
  • 岡山県倉敷市本町16
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
すぶた さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

倉敷 観光 満足度ランキング 61位
3.3
アクセス:
3.30
JR倉敷駅から徒歩18分 倉敷アイビースクエア門の向かい by すぶたさん
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
3.00
砂利道なので足元はちょっと悪い by すぶたさん
見ごたえ:
3.30
藤の季節は良いと思う by すぶたさん
  • 城址

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    アイビースクエアの東側の駐車場エリアにありました。植込みのような不思議な部分に、人が潜れるサイズの小さな赤鳥居が連なってい...  続きを読むるのでわかりやすいです。戦国時代に倉敷を守った武将が加護のために作った神社。思わぬ歴史にびっくりです。  閉じる

    投稿日:2024/01/17

  • 阿智神社の社殿の奥に位置します。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    阿智神社でお参りした後、さらに奥へと進むと城山稲荷神社があります。

    もともとは、倉敷代官所(現在のアイビースクエア)...  続きを読むのところにあったものが阿智神社の境内に遷されました。

    五穀豊穣や商売繁盛の神様です。
    なかなか訪れる人は少ないようですが、しっかりお参りさせていただきました。  閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • お稲荷さん。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    今は駐車場の一角に境内や社殿がある形になってしまっていますが、歴史ある稲荷神社のようです。社殿は小さいながら、赤い鳥居が連...  続きを読むなりお稲荷さんらしいです。今はアイビースクエアさんが管理されているのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/02/05

  • 城の名残

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

     アイビースクエアにある「お稲荷さん」だ。この地にずっと鎮座しており、その名の通りこの地が戦国時代まで城(砦)だった名残だ...  続きを読むと思われる。江戸時代に陣屋・代官所となったが、この社だけは保存され、その後、移転を繰り返しながらも伝わっている。代官所前史ともいえる時代を物語る遺構だ。神社そのものは小ぶりで、社務所もなく、御朱印などの授与はない。  閉じる

    投稿日:2020/06/17

  • こじんまりとした神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    アイビースクエアの東側にひっそりとあります。こじんまりとした神社ですが、朱色の鳥居が連なっていて、きれいに整備されていたの...  続きを読むで気持ちよく散策できました。古びた説明板があり、移転を重ねて現在の場所に移ってきたことがわかりました。  閉じる

    投稿日:2019/07/06

  • ちょっと拍子抜けしました

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 2

    城山稲荷神社は、アイビースクエアの駐車場の一角。名前からして大きな神社かと思ったら、鳥居の先に小さな祠があるだけで、ちょっ...  続きを読むと拍子抜けしました。小さな説明板があって、古来この辺りは城山と呼ばれ、戦国時代までは小野ヶ城という城があり、その城主が伏見稲荷を勧請したのが始まりとありました。  閉じる

    投稿日:2017/03/08

  • 倉敷アイビースクエアの門の向かいにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    倉敷アイビースクエアの門の写真を撮ろうと思って、
    道路を渡るとこの稲荷社がありました。
    藤棚があった近づくと、倉敷市の...  続きを読む市花は藤、市木はクスノキ、
    市鳥はカワセミと説明板がカラーでありました。
    藤の季節には綺麗な花を咲かせるだろうなと思いました。
    もともと、この辺りには倉敷城があったそうです。
    城主の小野好信が小野家の氏神として伏見稲荷神社を勧請し、
    城山稲荷神社(城山稲荷大明神)としました。
    江戸時代になると、倉敷は天領になり、倉敷城は廃城になりました。
    しかし、この稲荷社は残りました。
    洋風のアイビースクエアの門の前に、
    和風の稲荷神社があるのが面白かったです。  閉じる

    投稿日:2016/08/27

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

城山稲荷神社について質問してみよう!

倉敷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • gianiさん

    gianiさん

  • 糸の切れた凧さん

    糸の切れた凧さん

  • みーみさん

    みーみさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP