1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 作並温泉
  6. 作並温泉 観光
  7. 作並街道 (国道48号宮城県側)
作並温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

作並街道 (国道48号宮城県側)

名所・史跡

作並温泉

このスポットの情報をシェアする

作並街道 (国道48号宮城県側) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11616891

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
作並街道 (国道48号宮城県側)
住所
  • 宮城県仙台市青葉区 国道48号宮城県側
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ぱいぐ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

作並温泉 観光 満足度ランキング 3位
3.32
アクセス:
4.08
ただし、1車線が長いので渋滞に注意  by gardeniaさん
人混みの少なさ:
3.90
バリアフリー:
4.25
見ごたえ:
4.30
春から秋は綺麗です by gardeniaさん
  • 作並温泉周辺を観光

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約12ヶ月前)
    • 0

    「仙台まるごとパス」を使ってJR仙山線仙台駅から作並駅まで行き、作並街道を走る市営バスを利用し「作並温泉」や「西方寺」「鳳...  続きを読む鳴四十八滝」などを観光しました。広瀬川沿い「仙台の奥座敷」と呼ばれるだけあって自然豊かな場所で雰囲気も良かったです。ただ、バスを利用する場合、本数が少なく遅れもあるので要注意です。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 宮城と山形を結ぶ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 3

    宮城県と山形県を結ぶ国道48号線の宮城県側が作並街道です。宮城県側(仙台市)から山形県まで向かう際に通りました。
    雰囲気...  続きを読むが良いのは、作並温泉のあたりです。街道沿いには温泉街が広がっています。作並温泉と言えば「こけし」が有名で、街道沿いに大きなこけしのオブジェもありました。  閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • 新緑の時期と紅葉の時期は本当に綺麗

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    「仙台西道路」のトンネルを抜けて山形方面へ向かう国道48号線のルート上にあるのが「作並街道」です。
    新緑の時期と紅葉の時...  続きを読む期は本当に綺麗で、用もないのに往復ドライブしたくなる素敵なロードです☆
    「作並温泉」周辺以外はあまりお店もなく田舎道と言えばそれまでですが、目の前に広がる景色は素晴らしいですね☆
    ドライブ好きな方は是非。
      閉じる

    投稿日:2022/10/01

  • 山形と宮城をつなぐ道

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    冬はとても雪が降るのでなかなかいけませんが紅葉の時期や新緑の時期などは景色も良くドライブしていて楽しいです。
    山形に行く...  続きを読むときには高速を使わずこちらを通ることが多いです。
    土日や大型連休時、サクランボ狩りの時期などには行き帰りともに混んでいることが多いです。  閉じる

    投稿日:2022/02/15

  • 空いていれば最高のドライブコース

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約3年前)
    • 0

    宮城から山形方面に通る作並街道。
    途中までは直線で走行も見晴らしも最高☆
    作並温泉を過ぎるとカーブが続きますが、山に囲...  続きを読むまれているので新緑の時期や紅葉の時期は本当に綺麗です。
    休日などはちょっと混雑したりしますが、空いていれば快適なドライブが楽しめます♪
    コンビニなどが少なめですが、途中ドライブインなどもあり、県境付近でのグルメもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/04/02

  • 作並を抜けて山形へ行く道

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約3年前)
    • 0

    仙台市内から作並を抜けて山形へ続く道です。冬場は雪が降るので行こうと思いません。。。作並温泉街を抜けたら、渓流釣り場があり...  続きを読むます。手ぶらで行っても楽しめます。市内が30度超えて暑い日に行きましたが、渓流沿いはとても涼しく、子連れで楽しめました。  閉じる

    投稿日:2020/11/25

  • 仙台と山形を繋ぐ街道

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約3年前)
    • 0

    仙台と山形を繋ぐ国道です。
    大崎八幡宮から出ていて、ここから山形まで道1本で繋がっていることに不思議な感じがしました。こ...  続きを読むの街道の名前自体は宮城県で使われているそうです。
    仙台市内のこの街道の周辺は個人経営っぽいお店がいくつか立ち並んでいました。  閉じる

    投稿日:2020/08/12

  • 紅葉の時期は絶景が続きます♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    紅葉を楽しむために、久々に「山寺」へ訪問。
    高速は使わずに、48号線をひたすら西へ。
    何度も通っていますが、48号線(...  続きを読む作並街道)は、春の新緑の時期から秋の紅葉の時期は絶景が続きます。
    多少カーブはありますが、山あり、途中に滝などもあり、見どころも満載☆
    特に仙台方面からは「作並温泉」を過ぎたあたりが一番綺麗です。
    ただ、1車線の区間がずっと続くので、紅葉の時期は渋滞にご注意を。。  閉じる

    投稿日:2016/11/05

  • 仙台と山形を結ぶ国道です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約7年前)
    • 0

    作並街道は仙台市と山形県を結ぶ国道48号線です。
    宮城県側においては「作並街道」と名称が付いています。
    作並街道沿いに...  続きを読むは比較的最近に建てられた建物や商店等が目立ちました。
    仙台の新興地区の街道のイメージがしました。  閉じる

    投稿日:2016/08/08

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

作並街道 (国道48号宮城県側)について質問してみよう!

作並温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • arurunさん

    arurunさん

  • ミルク丸さん

    ミルク丸さん

  • さぁちゃんさん

    さぁちゃんさん

  • つばきさん

    つばきさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

作並温泉 ホテルランキングを見る

宮城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP