window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 小倉・北九州市中心部
  6. 小倉・北九州市中心部 交通
  7. JR日豊本線
小倉・北九州市中心部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

JR日豊本線

乗り物

小倉・北九州市中心部

このスポットの情報をシェアする

JR日豊本線 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11602817

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(116件)

  • 九州の半分を結ぶ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0
    Cantinflasさん

    by Cantinflasさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:32件

    JR九州の路線で福岡県の北九州から鹿児島県の鹿児島中央までの在来線。
    途中に大分や宮崎といった九州の代表的な都市が並びま...  続きを読むす。
    九州の右半分に相当する海岸線沿いをはしります。
    普通列車はのんびりとしていてローカル線そのもの。特急にいたっては車掌すら乗っていなワンマン特急が走ります  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 特急が多い!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0
    たけちさん

    by たけちさん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:2件

    小倉~中津~宇佐~別府~大分~延岡~宮崎~都城~鹿児島を結ぶ路線です。全長400km以上の長い路線です。特急が多く、30分...  続きを読むおきぐらいに走っています。普通電車は、小倉側では本数が多いのですが、大分・宮崎県境などの区間は本数が少ないです。  閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • 佐伯から大分まで九州ネットきっぷで

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約4年前)
    • 0
    ろたみこさん

    by ろたみこさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:30件

    佐伯から大分まで乗車しました。大分からの往路は鈍行に乗りましたが佐伯からの復路は特急に乗らないと間に合わないスケジュールだ...  続きを読むったので往路の車内でスマホからJR九州の九州ネットきっぷを予約しました。通常料金からはだいぶ安くなったので助かりましたね。座席も指定できるので進行方向右側を確保して海が見える車窓を堪能しました。  閉じる

    投稿日:2022/03/07

  • 大神から中津まで

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約4年前)
    • 0
    ろたみこさん

    by ろたみこさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:30件

    大神から中津まで乗車しました。大神駅は線路を歩いて渡る構造なので車輌の顔を間近に見ての乗車です。土曜日の朝で車内は空いてお...  続きを読むりロングシートに座ると815系は窓が大きいので対面の窓に九州の山々が流れていくのが楽しい車窓でした。  閉じる

    投稿日:2022/01/29

  • 大分から佐伯まで

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約4年前)
    • 0
    ろたみこさん

    by ろたみこさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:30件

    大分から佐伯まで乗車しました。土曜日の昼前でしたが座席はそこそこ埋まっていたので途中までは運転手さんの斜め後ろの辺りから前...  続きを読む面展望を楽しみました。去年訪れた臼杵の駅では「う」の隣に♥(ハート)の絵で「うすき」と読ませる駅名標に初めて気付いたり津久見の近辺では空いた車両の対面の大きな窓越しに風光明媚な津久見湾の景色が見えたりと飽きることのない1時間20分余りの移動でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • mappy23377803さん

    by mappy23377803さん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:28件

    小倉から大分や宮崎など九州の東海岸沿いに鹿児島までつながるのが日豊本線です。大分までは特急本数も多く幹線ですが、宮崎、鹿児...  続きを読む島と進むとローカル色が強くなります。どの範囲も優等列車が走っており、それぞれの車窓を楽しむ事ができます。  閉じる

    投稿日:2021/09/19

  • 小倉と鹿児島を大分宮崎経由で結ぶ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0
    56goro_shigenoさん

    by 56goro_shigenoさん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:20件

    小倉と鹿児島を大分宮崎経由で結ぶ九州一の距離を誇る路線です。
    小倉~大分は特急ソニックが博多を直通して高頻度運転をしてお...  続きを読むります。
    しかし、大分以南は2時間に1本と半分以下の本数で特に佐伯~延岡は普通列車が3本しか運転されておりません。  閉じる

    投稿日:2021/05/31

  • 大分駅構内のおトイレがオシャレだわぁ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0
    愛さんさん

    by 愛さんさん(女性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:21件

    日豊本線は福岡県小倉駅から鹿児島駅を結ぶJR九州の路線で今回九州の小京都である豊後竹田にある岡城へ行くために大分駅で下車し...  続きを読むました。他の駅に無いおトイレを見て驚きです。写真見てくださいね構内のおトイレに暖簾(のれん)が掛かっているのよ、温泉県の大分らしいわぁ。こんなに感激するのは私だけかしら。とても綺麗な駅ですね構内にはスーパーも入っていて名物の鶏料理が多く販売しています、また駅前には鶏の像まで。温泉と鶏の県なのね。  閉じる

    投稿日:2021/04/15

  • フロンティアさん

    by フロンティアさん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:47件

     北九州市の小倉と鹿児島を結ぶJR九州の鉄道路線でです。
     2020年11月20日、JR宮崎駅のお隣に「アミュプラザみや...  続きを読むざき」という大型複合施設がオープンしたのですが、2020年12月27日現在、宮崎駅でこの「アミュプラザみやざき」のオープンに伴い臨時列車が運転される旨の掲示を目にしました。
     掲示によると高鍋から宮崎まで運転する列車が2本、佐土原から宮崎まで運転する列車が4本、宮崎から高鍋まで運転する列車が1本、宮崎から佐土原まで運転する列車が2本それぞれあり、2021年1月末までの土日祝日に運転するとのことでした。
     但し2021年1月に入り、県独自の緊急事態宣言を出すなど宮城県のコロナの感染状況はあまり良くないので、利用予定の方はJR九州の公式サイト等で確認されることをオススメします。  閉じる

    投稿日:2021/01/16

  • 日豊本線

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0
    isara-aさん

    by isara-aさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:19件

    小倉から九州を東回りで鹿児島まで結ぶ路線です。
    大分~小倉間は特急ソニックが快適。かなりの速度でぶっ飛ばします。
    沿線...  続きを読むには温泉街別府や宇佐八幡最寄りの宇佐駅、からあげで有名な中津等、
    観光地やグルメも充実している路線と言えます。  閉じる

    投稿日:2020/12/22

  • フロンティアさん

    by フロンティアさん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:47件

     北九州市の小倉と鹿児島を結ぶJR九州の鉄道路線で、2020年11月1日に利用しました、
     そのうち今回は宮崎神宮14時...  続きを読む05分普通列車宮崎空港行きで宮崎神宮から宮崎まで移動した時の話です。
     817系という車両が使用され、2両編成の運転でした。
     ピーク外の時間帯の列車ではありますが、終点近くの為、ほとんどの席は1人以上利用する状態でした。
     ただ宮崎神宮で下車が多少あった為、辛うじて空席がありました。  閉じる

    投稿日:2021/02/25

  • フロンティアさん

    by フロンティアさん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:47件

     北九州市の小倉と鹿児島を結ぶJR九州の鉄道路線で、2020年11月1日に利用しました、
     そのうち今回は宮崎11時50...  続きを読む分普通列車延岡行きで宮崎から宮崎神宮まで移動した時の話です。
     817系という車両が使用され、2両編成の運転でした。
     当日は11時45分頃に車内に入ったのですが、ほとんどの2人掛けシートが少なくとも1人以上座っていて、相席でよければ座れるのですが、コロナ禍の為、相席で座るのを避けたい方もいるかと思います。
     その場合、早めにホームに向かうしかありません。
      閉じる

    投稿日:2020/12/09

  • 進行方向転換!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0
    リラクマさん

    by リラクマさん(女性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:57件

    小倉駅から宇佐駅まで、特急ソニック利用です。博多方面から列車が到着し、乗り込むと走り出した方向が逆でした。もっとも、JR日...  続きを読む豊本線は小倉駅からだそうですから、JR日豊本線の途中駅で向きが変わった訳ではありません。平地なのにスイッチバックの様に進行方向転換に驚いただけです。なお、座席の向き変更は自分でやるのです。   閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 聞いたことのある町名を辿る旅。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0
    旅好者さん

    by 旅好者さん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:59件

    日豊本線は、北九州市の小倉駅から鹿児島市の鹿児島駅までです。そのエリヤは、これまで東京から飛行機で入って、そこからレンタカ...  続きを読むー利用にぴったりのエリヤで、JR日豊本線の利用機会がありませんでした。今回、宇佐まで行くのに利用しました。特急利用だったので、いくつかの停車駅ごとに聞いたことのある町名だなと思っている内に目的地に着きました。   閉じる

    投稿日:2020/11/21

  • 特急きりしま

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 1
    うさぎ姫さん

    by うさぎ姫さん(女性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:8件

    「JR鹿児島中央駅」から「宮崎駅」まで利用しました。

    今 まさにその車内から、このクチコミを投稿しています。

    ...  続きを読む乗っているのは「特急きりしま12号」です。

    車内はそこそこ快適で 足元も広くて、

    足の長い私でも 大丈夫(^o^)

    荷物も飛行機のようにスタイリッシュに収納できます。

    それ以外にも後方にも置けます。

    トイレもあるので安心です

    では 宮崎駅到着まで、寛ぎま~す(´-`).。oO
      閉じる

    投稿日:2020/10/25

  • 佐伯から延岡までの各駅停車は特急車両

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0
    Hotplayさん

    by Hotplayさん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:2件

    3日かけて、小倉から鹿児島中央まで利用しました。佐伯駅から延岡駅までの各駅停車は1日1本ですが、特急車両を使っていました。...  続きを読む佐伯駅6:18発でしたが、終点延岡駅までに乗車した乗客は10人くらいで、利用者が少なかったです。  閉じる

    投稿日:2020/09/20

  • 青春18きっぷで利用

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約5年前)
    • 0
    Takaさん

    by Takaさん(男性)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:5件

    大分県の臼杵から福岡県の小倉まで日豊本線を利用して北上しました
    青春18きっぷの利用だったので、別府で温泉と神社に御朱印...  続きを読むをもらいに、唐揚げが有名な中津では唐揚げを食べに行きました
    次は延岡方面にも行ってみたいですね  閉じる

    投稿日:2020/08/13

  • 宇佐から小倉まで

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約5年前)
    • 0
    ろたみこさん

    by ろたみこさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:30件

    宇佐から小倉まで利用しました。平日の13時台で急いでもいなかったので鈍行でもよいかなと思ったら鈍行は15時台まで無く、特急...  続きを読むに乗るしかありませんでした。指定席をとるほど混んでいないだろうと思い自由席で済みましたが鈍行が少ないのもなんだか納得がいかない感じでした。  閉じる

    投稿日:2021/04/19

  • 大きな窓越しにきれいな山が

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約5年前)
    • 0
    ろたみこさん

    by ろたみこさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:30件

    臼杵から大分まで利用しました。日曜日の14時過ぎでしたが2両編成のうち利用した車両は自分以外誰も乗っておらず進行方向に対し...  続きを読むて横向きに座った対面の大きな窓越しにきれいな山が見えたので贅沢な気分に浸りながら移動できました。窓の大きさも印象的でなかなか近代的な車両でした。  閉じる

    投稿日:2021/02/09

  • 暘谷から別府大学まで

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約5年前)
    • 0
    ろたみこさん

    by ろたみこさん(非公開)

    小倉・北九州市中心部 クチコミ:30件

    日出の観光を終えて別府にも行ってみようと利用しました。暘谷駅から乗りましたがこの辺りは別府湾沿いを走るので眺めが良いですね...  続きを読む。ふつうに別府駅で降りようと思っていたのですが海沿いを歩いてみようかと思い出ってひとつ手前の別府大学で降りました。  閉じる

    投稿日:2020/12/26

41件目~60件目を表示(全116件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP