1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 松島・奥松島
  6. 松島・奥松島 観光
  7. 三聖堂
松島・奥松島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三聖堂

寺・神社・教会

松島・奥松島

このスポットの情報をシェアする

三聖堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11602371

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
三聖堂
住所
  • 宮城県宮城郡松島町松島字町内68
アクセス
JR仙石線松島海岸駅から徒歩6分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
インコマン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

松島・奥松島 観光 満足度ランキング 24位
3.31
アクセス:
3.58
JR仙石線の松島海岸駅からだと、国道45号線から寺町小路に入ってすぐで徒歩10分足らず。 by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ:
3.83
ここを目的に来る人は多くはありません。 by SUR SHANGHAIさん
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.36
ちょっと頭でっかちの茅葺き屋根がご愛敬。 by SUR SHANGHAIさん
  • 松島

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    松島の円通院のすぐ近くにある茅葺の小さなお堂です。天和2年に瑞巌寺鵬雲東搏禅師によって建立されたそうです。堂内正面に聖観世...  続きを読む音菩薩像、左に達磨大師像、右に菅原道真像を安置したことから三聖堂といわれています。  閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • ちょっと頭でっかちの茅葺き屋根が可愛いお堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0


    三聖堂は、観世音菩薩、達磨大師、菅原道真の像を安置してある小さなお堂。
    JR仙石線の松島海岸駅からだと、国道45号線...  続きを読むから寺町小路に入ってすぐで徒歩10分足らず。
    円通寺や瑞巌寺に行く道筋にあります。

    1682年に建てられたというこのお堂は、小振りな本体に比べて頭でっかちな茅葺き屋根が可愛らしいんですが、屋根以外の部分は創建当時のままというのには驚きます。

    地続きには、小太郎と紅蓮尼の比翼塚や、水主町(かこまち)に一軒残った1600年代の古民家も保存されていて、それぞれ説明パネルも出ていました。
    併せて見て行きましょう。
      閉じる

    投稿日:2022/06/29

  • ひっそりと

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    阿部蒲鉾店を出てから、円通院に行く小さな道を歩いていると、通りがかり見つけた小さなお堂。円通院の門の向いくらいにあります。...  続きを読む小さくてひっそりとしているけれど、何か気になり、足を止めました。茅葺き屋根が素敵でした。  閉じる

    投稿日:2022/05/12

  • なかなか見れない

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    円通院の山門のすぐ近くにあります。瑞巌寺の禅師によって建立されたお堂です。その名の通り、聖観世音菩薩像、達磨大師像、菅原道...  続きを読む真像が安置されているそうですが、御開帳はなんと33年に一度らしくなかなか見学は厳しいですね。  閉じる

    投稿日:2021/09/14

  • 創建当時の趣を残す

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    松島に観光に行き、円通院のライトアップを拝観したのですが、そのあと通りかかった三聖堂の美しさに見とれてしまいました。ここも...  続きを読むうっすらとライトアップされて幻想的。茅葺きの屋根と、古いお堂のコラボが素晴らしい。屋根も独特で、建築物としての魅力も感じます。
      閉じる

    投稿日:2018/02/03

  • 松島円通院前にある茅葺の堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    円通院山門前にある茅葺の小さな御堂。天和2年(1682年)瑞巌寺第101世鵬雲東摸によって創建、名前の由来は正面に観世音菩...  続きを読む薩、左に達磨大師、右に菅原道真公を祀っていることに寄ります。この観音様は蜂谷観音として地元で信仰され、観音堂の前にはその蜂谷とゆかりの瑞厳寺の尼となった紅蓮尼の”軒端の梅”がひっそりと立っています。観光客は少なく見過ごしそうですがその分ゆっくりと見学できます。  閉じる

    投稿日:2017/12/07

  • 端正なお堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 1

    国宝瑞巌寺を参拝後、寺町小路を散策中に円通院の近くあったお堂です。天和2年(1682年)に建てられ、屋根の葺き替え以外は当...  続きを読む時のままだそうです。歴史あるお堂はきれいに手入れされた境内に、ひっそりと佇んでいました。  閉じる

    投稿日:2017/09/21

  • 無料です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    瑞巌寺のすぐ側にあるかやぶきのお堂です。無料で、お堂が一つと、側に江戸時代風の民家があります。松島町指定の文化財だそうです...  続きを読む。もちろん、ほかの超有名なものと比較するものではありませんが、参拝に時間はかかりませんし、少し寄ってみてはいかがでしょうか?  閉じる

    投稿日:2017/04/29

  • 瑞巌寺のお堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

     瑞巌寺の境内の外にある茅葺屋根のお堂です。無料で拝観できます。天和2年(1682年)に建てられた歴史あるお堂だということ...  続きを読むです。
     33年に一度御開帳するとのことですが、前回は平成18年(2006年)8月18日だったので、次回は2039年ですか。なんとか生きてるかな……。  閉じる

    投稿日:2016/05/08

  • ひっそりと

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    ここは観光予定に入っていなかったのですが、瑞巌寺の帰りに道に見つけ足を止めました。ひっそりとありましたが、なぜか気になって...  続きを読む…なぜなら手水舎が龍の形をしていたため珍しいと思ったからです。松島町の指定文化財だそうです。  閉じる

    投稿日:2016/07/10

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

三聖堂について質問してみよう!

松島・奥松島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • きゃぷてんさん

    きゃぷてんさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • ひろりんさん

    ひろりんさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

松島・奥松島 ホテルランキングを見る

宮城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP