1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 川崎
  6. 川崎 観光
  7. 芭蕉ポケットパーク
川崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

芭蕉ポケットパーク

名所・史跡

川崎

このスポットの情報をシェアする

芭蕉ポケットパーク https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601931

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
芭蕉ポケットパーク
住所
  • 神奈川県川崎市川崎区日進町24-15
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

川崎 観光 満足度ランキング 51位
3.33
アクセス:
3.65
京急の八丁畷駅から徒歩2分くらいです。 by maa7さん
人混みの少なさ:
4.21
バリアフリー:
3.83
見ごたえ:
3.55
芭蕉の門人たちの俳句が連ねられています。 by maa7さん
  • 曾良の作品も

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    松尾芭蕉の弟子たちの俳句がたくさん紹介されています。芭蕉ポケットパークとありますが、ここでは弟子たちの俳句がおもに紹介され...  続きを読むています。有名な弟子の曾良の俳句もありました。

    国文学の学びにぴったりなスポットだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 病院のわき

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    馬嶋病院という病院わきに設けられた施設です。

    松尾芭蕉の弟子の俳句がいくつか紹介されています。

    芭蕉に弟子がい...  続きを読むたことは知っていましたが、ここまでたくさんの弟子が存在していたことにおどろきでした。弟子の俳句も素晴らしい句ばかりでした。  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • 俳句の世界

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    芭蕉の弟子たちがのこした俳句が残されているコーナーです。

    地面に数名の弟子たちの俳句が刻まれています。

    解釈が...  続きを読む難しいものもあれば、なんとなくわかるのもあったりして。弟子の俳句とはいえレベルが高すぎます!俳句の世界は奥深いですね。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 旧東海道沿いにあります。このポケットパークがあるのは、川崎宿の京方よりも横浜寄りなので、宿場外ということになります。芭蕉の...  続きを読む門人たちの俳句が連ねられています。
    芭蕉はこの辺りで、弟子たちとの別れを惜しんだということです。何気なく見過ごしてしまいそうなスポットですが、自動販売機と椅子があります。旅の疲れを俳句を鑑賞しながら癒すというのも一興でしょう。  閉じる

    投稿日:2022/10/17

  • 弟子の句

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    松尾芭蕉の弟子たち数名の俳句が石碑となって地面にはめ込まれたところです。病院の一角にあります。

    ここがかつて松尾芭蕉...  続きを読むと弟子たちがわかれたところだからなのだそうです。

    弟子とはいえ一句一句情景が思い浮かぶ素晴らしいものばかりでした。  閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • 芭蕉の弟子たち

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    芭蕉の弟子たちが芭蕉に別れを告げたところだと言われています。旅に出る芭蕉を送り出すときに詠んだ俳句がたくさん刻まれていまし...  続きを読むた。

    みんな芭蕉との別れがつらいのが伝わってくるものばかりでした。

    弟子たちの俳句はなかなか日の目を見ることが少なかったのでこのような場所があることで弟子たちも喜んでいるだろうと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 芭蕉門弟の句が書かれてます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    京急八丁畷駅西口の線路沿いの松尾芭蕉句碑の先の馬嶋病院の1階入口横にありました。芭蕉ポケットパークは平成17年(2005年...  続きを読む)に元禄7年(1694年)芭蕉が弟子達と別れを惜しみ句を詠み交わした場所です。芭蕉はその年の秋に大阪で帰らぬ人となったので弟子たちにとっては最後の別れとなったそうです。石盤にこの時の7人の弟子たちの句が彫られてました。川崎旧東海道散策の際の休憩スポットとしてお勧めです。
      閉じる

    投稿日:2022/07/22

  • 芭蕉の門弟の句が記されている

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    JR川崎駅の東口から歩いて12分、馬嶋病院の1階入口横に、9坪ほどの広さの芭蕉ポケットパークがあります。元禄7年に芭蕉が7...  続きを読む人の弟子と別れを惜しんで句を詠み交わしたところで、川崎宿の外れに位置していたところです。ここから100mほどのところ、JR八丁畷駅近くには、松尾芭蕉の句碑があります。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • 芭蕉の面影が漂います

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    芭蕉と弟子達の生活を垣間見る施設で、江戸時代の生活を想像できます。
    脚光を浴びることの少ない、弟子たちにスポットを当てた...  続きを読む施設で、珍しい存在です。
    川崎市住宅公社が造った「ビバース日進町」の1階部分にあります。
    ベンチ前の石盤には、7人の句が刻まれ、俳句を鑑賞できます。
      閉じる

    投稿日:2022/01/05

  • 芭蕉が弟子との惜別の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 1

    JR川崎駅から徒歩10分、馬嶋病院の1階駐車場前の一画に、芭蕉ポケットパークがあります。このあたりは川崎宿の京入口があった...  続きを読むところで、元禄7年、芭蕉が弟子たちと別れを惜しんで句を交わした場所と伝えられています。パークには、弟子たちの句が記されています。  閉じる

    投稿日:2021/10/07

  • 芭蕉の句への返句

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    松尾芭蕉が江戸を旅立つ時に詠んだ句へ対応する形で友人知人が詠んだ句が掲載されています。旧東海道沿いの脇に数平方メートルの空...  続きを読む間があり、そこの自動販売機の裏側に書かれています。自動販売機には電子ニュースも流れており、いささか風変わりな場所でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/09

  • 芭蕉の門弟22人の句に興味津々

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    京急本線八丁畷駅が最寄り駅。
    八丁畷駅西口から北東へ約250mのところにあります。
    高齢者向け賃貸住宅の入り口の一角に...  続きを読むある小さなスペースです。
    付近は川崎宿の「京口」(京都側の入り口)と呼ばれ、元禄7年(1694)に芭蕉が弟子達と別れを惜しみ句を詠み交わした所とされています。
    面白かったのはパーク内にある黒く太い柱。
    柱には芭蕉の門弟22人の句が書かれています。
    芭蕉の門弟といえば蕉門十哲と呼ばれる10人が有名ですが、他の12人は知りませんでした。
    柱と反対側の壁に飾られた、この付近の昔の図絵も興味深いものでした。

      閉じる

    投稿日:2021/10/25

  • 影絵のような柱があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    この芭蕉ポケットパークはビルの前の敷地の一角にあります。21世紀に入ってから芭蕉の句碑がある近くに場所につくられたのでしょ...  続きを読むう。この場所には芭蕉との別れをした弟子たちの句が紹介されています。また東海道川崎宿の古地図も展示されています。  閉じる

    投稿日:2021/02/04

  • かつて芭蕉が句を詠み交わした場所だそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    川崎区の一画に「芭蕉ポケットパーク」と呼ばれる場所があります。このあたりは、川崎宿の京都側の入り口にあたり、かつて芭蕉が弟...  続きを読む子たちとの別れを惜しみ句を詠み交わした場所だそうです。芭蕉の句碑はしばしば目にしますが、こちらのような形で芭蕉を偲んでいるのは珍しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • 病院前の小スペース

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    旧東海道沿いの病院前のちょっとしたスペースに、芭蕉にまつわる展示がありました。
    展示には病院の外壁や自動販売機の側面など...  続きを読むが利用され、それなりに充実した内容でした。
    円筒型のベンチが並び、その足元には芭蕉の門人の俳句が埋め込まれていました。
      閉じる

    投稿日:2021/08/20

  • 川崎宿の京方の近くにあります。元禄七年に、松尾芭蕉が弟子たちと別れを惜しみ、この場所で句を詠み交わしたということです。ここ...  続きを読むの見どころは、写真のように弟子たちの句が記されていて、さらに当時の川崎宿の地図も掲示されていることです。このすぐ後に芭蕉が大阪で帰らぬ人となったことを思うと感慨深いものがあります。さらにここから鶴見の方に向かって歩くと、芭蕉の詠んだ句の碑があります。芭蕉の足跡を追うのも街道歩きの一つの面白さといえるでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/12/04

  • マンションの敷地内にあります。⚫⚫

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    旧川崎宿巡りの途中に寄りました。
    旧川崎宿の入り口付近にあります。
    1694年に芭蕉が弟子達と別れを惜しみ句 を詠み交...  続きを読むわした所とのことで、その年に芭蕉が亡くなってしまったので、弟子との今生の別れの場所となりました。
    7人の弟子たちの句が展示してあります。  閉じる

    投稿日:2019/05/01

  • 病院の駐車場入り口にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    川崎あたりのエリアを散策中こちらのスポットを見学しました。川崎駅側から旧東海道を八丁畷駅方向へ進むと、途中の道路沿いに病院...  続きを読むが有りその駐車場入り口にサインが有ったのでそこがポケットパークだと解りました。  閉じる

    投稿日:2019/04/14

  • 川崎区日進町の旧東海道沿いにあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 1

    川崎市川崎区主催の「発見!川崎宿ウォーク」に参加して、初めて訪れました。川崎宿旧東海道沿いにありますが、馬嶋病院の敷地内に...  続きを読むあり、あまり目立ちません。
    自宅が近く、これまで何度も通りましたが知らなかったスポットです。
    八丁畷駅近くにある芭蕉の句碑との関連性から休憩スポットとして作られました。
      閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • 休憩場所なんですが^^;

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    川崎宿旧東海道沿いにあります。

    川崎警察署の手前の馬嶋病院の敷地内なのですがぱっと見は病院には見えないくらいお洒落な...  続きを読む雰囲気になっています。

    また八丁畷方面からくるとわかりやすいのですが川崎駅からくると何ともわかりづらい・・・自販機の上に何やら説明版のような看板があってわかりました。

    この先の麦の穂の句碑があることから芭蕉との関連性と休憩スポットとして作られたようで丸椅子がありその下に門人の句も見ることができます。
    自販機も単なる自販機ではなく半円形で川崎駅側から見ると普通の自販機(コカ・コーラ)ですが八丁畷から見ると俳人たちが歩いている姿?を見ることができるのでちょっと素敵なんです。

    川崎駅からくる人のほうが多いと思うのですがもう少しわかりやすいとうれしいな~と思いました。
      閉じる

    投稿日:2017/05/06

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

芭蕉ポケットパークについて質問してみよう!

川崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ごりさん

    ごりさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • maa7さん

    maa7さん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • すけさん

    すけさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

川崎 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP