1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 グルメ
  7. ごま福堂 川越店
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※ごま福堂 川越店は閉鎖しました

ごま福堂 川越店

グルメ・レストラン

川越

このスポットの情報をシェアする

ごま福堂 川越店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11588754

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ごま福堂 川越店
住所
  • 埼玉県川越市幸町10-2
営業時間
[1月~4月] 10:00~17:30 [5月~12月] 10:00~18:00
休業日
無休
予算
(昼)~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

川越 グルメ 満足度ランキング 152位
3.23
アクセス:
3.83
コストパフォーマンス:
2.75
サービス:
3.17
雰囲気:
4.25
料理・味:
3.83
バリアフリー:
5.00
観光客向け度:
5.00
  • ごま関連商品がいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    こちらも川越発祥ではないようですが、ごまの専門店でした。ごまといえば摺るものかと思いますが、こちらでは杵でついて作るそうで...  続きを読む、香りやら油分が摺った場合に比して良く残るんだそうです。店内は明るい雰囲気で、ドレッシングをはじめ関連製品が多かったです。  閉じる

    投稿日:2020/05/23

  • ごま専門店だけに誤魔化してます

    • 1.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    川越の小江戸メインストリートにあるお店。
    ごま専門店と銘打っているとおり、ゴマ関連の商品だらけ~

    特にスイーツのソ...  続きを読むフトクリーム(金ごまミルク、本練り黒ごま)は女性陣の下をうならせているようです。
    ただし、、、ごまを大量に投入しているために、ソフトクリーム自体の粘度が非常に強くなってしまっているのか、ソフトを食べてみるとなんと!
    見事に中が空洞になっていました。
    コーンの外側だけをグルグル積み重ねるという、職人の技!
    でも、これって空洞の分だけ損してね!?
    思わず「ごまかされた!><」て心の中で叫んでみましたが、
    余計むなしくなるだけなので、、、

    でも、これで380円はちょっとなぁ、、、ひどいもんだ。  閉じる

    投稿日:2019/07/19

  • ごまの良い香り

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    川越の蔵のまちエリアにありました。観光の中心なので、立地はとてもよいです。近くを通るとごまのとてもよい香りがします。平日の...  続きを読む昼間に川越へ行きましたので、あまり人通りは多くなかったのですが、このお店は人が何人か並んでいました。  閉じる

    投稿日:2019/04/26

  • 全国チェーンのゴマ専門店

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    小樽や金沢などの観光スポットに展開しており、川越は蔵の街にあります。ゴマやゴマの多くの加工品が販売されています。ゴマを使っ...  続きを読むたカレーパンやコロッケなどはテイクアウトには手頃です。ここのゴマをトッピングしたソフトも人気のようで列ができていました。
      閉じる

    投稿日:2021/02/07

  • 観光地でよく遭遇する、ごまの専門店

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    年末年始に一人で東京に長期滞在。
    (本当は恒例の家族旅行でマルタ島の予定でしたが、主人が手術&入院を経ているため、特典航...  続きを読む空券はキャンセル。。万が一にはいつでも自宅に戻れるように国内滞在にしました。)

    今回は青春18きっぷもフル活用して、JR川越線で川越へも行ってきました。

    「一番街の蔵造りの町並み」の奥の方で「ごま福堂」さん発見。
    行く先々の観光名所の近くでよく遭遇する、ごまの専門店。
    巣鴨や成田、京都でも利用した記憶がありますが、こちらで購入した「杵つき金ごま」が以前購入して美味しかったので、購入してきました。
    ごまあえやナムルを作る際に現在進行形で利用中です。  閉じる

    投稿日:2019/01/19

  • ごまだらけ

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    川越の有名な蔵の街に面しているごま専門のお店です。普通のごまから、ごまの加工品や、テイクアウトにぴったりなごまを使ったカレ...  続きを読むーパンやコロッケなど売っています。ごまは嫌いな方はほとんどいないと思うのでお土産に買いやすいです。  閉じる

    投稿日:2016/11/30

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ごま福堂 川越店について質問してみよう!

川越に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 山田不二夫さん

    山田不二夫さん

  • さいさいさいさん

    さいさいさいさん

  • 逆転イッパツマンさん

    逆転イッパツマンさん

  • yun8510さん

    yun8510さん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • デゴイチさん

    デゴイチさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP