1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. いの町・土佐町
  6. いの町・土佐町 グルメ
  7. 高知アイス売店
いの町・土佐町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

高知アイス売店

グルメ・レストラン

いの町・土佐町

このスポットの情報をシェアする

高知アイス売店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11556284

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
高知アイス売店
住所
  • 高知県吾川郡いの町柳瀬上分807-1
営業時間
【平日】11:00~17:00 (L.O16:30)
【土日祝・GW・お盆】10:30~18:00 (L.O17:30)
休業日
第2・第4月曜日(7・8月除く)・年末年始
月曜日が祝日の場合は翌火曜日
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
登録者
Q太 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

いの町・土佐町 グルメ 満足度ランキング 1位
3.33
アクセス:
3.00
コストパフォーマンス:
3.60
食べごたえがあるので満足 by すぶたさん
サービス:
3.58
雰囲気:
3.75
料理・味:
4.06
変わった柑橘類のシャーベットもあった by すぶたさん
バリアフリー:
3.25
観光客向け度:
4.00
カフェにも行ってみたい by すぶたさん
  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    眺めの良いカフェ

    4.0

    • 旅行時期:2019/04
    • 投稿日:2024/06/25

    仁淀川沿いにあるカフェです。メニューは、パフェ、ソフトクリームが中心です。土佐ジロー濃厚ソフト(350円)と苺ソフト(38...  続きを読む0円)をいただきました。仁淀川を見下ろしながら食事ができる絶好のロケーションでした。 こちらの商品は、カップアイスとして販売されていて、高知駅などで購入できます。  閉じる

    arurun

    by arurunさん(非公開)

    いの町・土佐町 クチコミ:3件

  • 濃厚なソフトクリーム(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    仁淀川を見下ろせるナイスビューなアイス屋さん。ポツンと一軒。
    全国旅行支援が始まった土曜日の14時頃来店、注文レジに少し...  続きを読む並んだ。空席が出るまで店内商品を見て待ち、テーブル案内とほぼ同時にアイス登場。濃厚なソフトクリームを食べてまったりタイム。釣り人やカヤックを楽しむ人を眺めていたら川辺の爽やかな空気と水に触れたくなる。窓が開いたら良いのにな…
    ソフトクリーム350円、ブルーベリーパフェ600円、セットドリンクのコーヒー228円。外税。濃厚で甘いから腹持ちが良いσ(^-^;)お店の前に駐車スペースあり。有名人のサインがたくさん。  閉じる

    投稿日:2022/12/07

  • 夕方涼しくなった頃、ドライブに行って、こちらで「土佐ジローのタマゴを使った濃厚ソフトクリーム」をいただきました。雄大な仁淀...  続きを読む川を眺めながら食べる、カスタードクリームに近い濃厚ソフトクリームは最高でした。アイスクリンが大好きな家族は、本当はアイスクリンを食べに来たけれど、今回は美味しそうなソフトクリームにしました。お土産用にカップ入りのアイスクリンが色々な種類揃っていました。高知土産も充実していました。  閉じる

    投稿日:2022/08/24

  • 清流を見ながらソフトクリームを!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    高知県吾川郡いの町にある喫茶売店です。
    仁淀川を眼下に眺めることができるテーブルがあります。窓枠の向こうに広がる景色は、...  続きを読むまさしく絶景です。お店には、土佐ジローの卵を使った人気のソフトクリームがあります。とてもなめらかで濃厚なソフトクリームでした。
    また売店もあり、お土産も充実していました。
      閉じる

    投稿日:2021/10/16

  • 開店は11時

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    仁淀川沿いにあるログハウス風の建物です。ソフトクリームやパンケーキ等のスイーツをいただけます。休憩がてら立ち寄ったのですが...  続きを読む、開店時間(11時)前に到着してしまったため、いただけませんでした。その後立ち寄った道の駅で柑橘のシャーベットがあったので
    購入しましたが、とてもおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2021/08/18

  • アイスクリンの進化系アイスかな

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    高知にはアイスクリントいう伝統のアイスクリームがあるのですが、高知アイスのアイスもその流れを汲んだものでしょう。このあっさ...  続きを読むりとした爽やかな味わいはさすがですが、そこにもう少しコクのある味わいがあってその満足感もありますね。アイスクリンの進化系アイスかなと思います。  閉じる

    投稿日:2021/05/01

  • 仁淀川を眺めながらソフトクリーム

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    清流仁淀川を間近に眺められる素晴らしいロケーション。カップアイスの他様々なソフトクリームやパフェが揃う。
    土佐ジローのタ...  続きを読むマゴを使った濃厚なバニラソフトをオーダー。イートインスペースはあるがやはり川をバックに撮影して食べると気持ちいい。トイレあり。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 仁淀ブルーを愛でながら食べるアイスは絶品

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    高知県内でよく売られている高知アイスの直営店だけあって、アイスクリームのメニューが充実しているのはもちろん、アイスクリーム...  続きを読む以外のメニューも種類が豊富でした。しかしながら一番の魅力は仁淀川を眺められること。高知を訪れたら是非とも立ち寄って欲しいです。  閉じる

    投稿日:2020/12/15

  • 高知グルメ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    あいすくりんは、高知で有名なアイスです。高知アイスほか、いくつかのメーカーが販売したり、街中や観光地で売られていたりします...  続きを読む。今回は、高知駅のセブンイレブンで買いました。アイスクリームとシャーベットの中間ぐらいの濃さで、あっさりとしていておいしかったです。  閉じる

    投稿日:2020/09/18

  • 柑橘類のシャーベットが美味しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    通販のお取り寄せグルメで、
    「高知アイス」のシャーベットとアイスクリンのセットを買いました。
    高知県は柑橘類も豊富で、...  続きを読む文旦、ぽんかん、ゆずのシャーベットがありました。
    アイスクリンはお祭りを思い出す懐かしい味。

    関西からでも高知を旅行した人は少ないそうです。
    交通の便が悪く、自動車の移動が中心になるからなんだとか。
    しかし、一度は仁淀ブルーを見たいし、本場の鰹のタタキも食べたいな。
    いつか行こうと思います。
    その時は、高知アイスのお店にも立ち寄りたいと思います。
      閉じる

    投稿日:2020/05/24

  • 素敵な景色と美味しいアイス

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    仁淀ブルーを求め、にこ淵へ向かう途中で立ち寄りました。
    田舎道にポツンとあるお店。看板がありますが、お店だけだと見落とし...  続きを読むてしまいそう。

    メニューはソフトクリームや各種パフェが中心。私はお店オススメのフレンチトーストのドリンクセットをいただきました。
    これが、想像以上に美味しい!

    窓の外の素敵な景色と美味しいフレンチトーストとアイスに大満足。
    便利な場所ではないですが、近くを通るなら是非立ち寄ることをオススメします‼️  閉じる

    投稿日:2019/05/29

  • 眺めの良いカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 9

    仁淀川沿いにあるカフェです。メニューは、パフェ、ソフトクリームが中心です。土佐ジロー濃厚ソフト(350円)と苺ソフト(38...  続きを読む0円)をいただきました。仁淀川を見下ろしながら食事ができる絶好のロケーションでした。
    こちらの商品は、カップアイスとして販売されていて、高知駅などで購入できます。  閉じる

    投稿日:2019/04/07

  • 種類が多いです!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    こちらではソフトクリームが販売されています。
    こちらのアイスクリームは種類が多く、柑橘系だけでも5種類程あります。
    ...  続きを読む回はロイヤルミルクティー味をチョイス。
    京都で食べるほうじ茶のアイスの様に、お茶の味が濃いです。
    紅茶というより日本茶の感じかな。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • 仁淀川沿いの絶景カフェ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    ドライブの途中で訪れました。
    仁淀川沿いにあり、屋内席からもテラス席からも絶景が楽しめます!
    高知アイスはいろんな種類...  続きを読むがあり、カップのアイスも高知のあちこちで購入できるので、コーヒーとソフトクリームにしました。こんな緑に囲まれた絶景、東京ではなかなか見ることができません。自然に癒される素敵な雰囲気のカフェです。  閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • 仁淀ブルーカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    高知県の仁淀川を眺めながら高知アイス、カフェが楽しめる場所です。高知アイスは、高知のフルーツ味がオススメです。ロールケーキ...  続きを読むやパンケーキもあります。のんびり、ゆったりできます。お天気がいい日もいいですが、雨の日でものんびりするのに私は好きな場所です。  閉じる

    投稿日:2016/09/12

  • 濃厚ソフトクリームと店からの景観がよい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    仁淀川の川遊びの途中に行ってきました。
    日曜の午後だったけど、駐車場は満車。
    でも意外と店の中のレジは混んでないなあと...  続きを読むいう印象。
    やや、店からの眺めは川ビューですっごくいい!
    しかし、会計してから席を選ぶルール。
    会計している間に窓側の席はすべて埋まってしまった~。
    ソフトクリームはおいしい。
    しかし同じお金払ってるのに、景色が全然違うのは損だな~。
    で、食べ終わったころには席が空きだす。
    回転は速いから、景色を楽しみたい人は、併設の売店で時間をつぶすのもありかな。  閉じる

    投稿日:2015/08/12

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

高知アイス売店について質問してみよう!

いの町・土佐町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • akmsugiさん

    akmsugiさん

  • ムーミントロールさん

    ムーミントロールさん

  • きりんサンさん

    きりんサンさん

  • みにいさん

    みにいさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ぷらりーぬさん

    ぷらりーぬさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP